2017年9月に1回目受けて、落ちたREGを2018年1月に再度受けた

受験料5万円にも慣れてしまい、だらだら勉強

控除制限の金額、率等すらうろ覚えのレベル。。

3月にREGの結果を確認63点。。

更に下がってしまった

BECの有効期限は2018年7月末

いよいよ追い込まれた

そして、2018年4月にFARも初受験

あまり身が入らず勉強を続けており、何となく計算方法や制度を覚えている程度

わかっていなさすぎて、奇跡を信じるレベル

手応えは最悪だったため、5月から土日は朝から晩まで予備校、平日も帰宅後ひたすら問題を解きまくった

2018年6月4日に3回目のREGを受験

初めて自信を持って受けられたうえに、見たことのない問題はあったものの受かったことを確信した

7月11日に3回目のREG、1回目のFARの結果が出た

もうほぼあとがないため、ドキドキ

REG85点!

首の皮一枚つながりました

FAR71点

意外に惜しかった!!

6月のREG受験後からFARの猛勉強は開始していた

とりあえず準備していた書類を提出し再度受験申込

またもや土日は予備校にこもった

2回目のFAR受験

今回も自信を持って受けられた

が、応用問題が見たこともないような問題が多く、テンパった

とにかく途中からは採点されない問題と信じながら、解答欄をうめていった

感触はかなり微妙で、受験後から合格発表が怖かった

運命の9月11日

結果90点!!

ようやく全科目合格

長かった

が、本当に真剣に勉強したのは最後の半年だけで、猛省

そのせいで、5万円×4回の受験料を無駄にしてしまった

ライセンス取得は今後のことも考慮して、Inactiveで申請書類を10月上旬に提出

早く届くことを心待ちにしている

今後については、ベンチャーへの転職もほんの少し考えながら、今まで勉強に注力していた分、今の会社に貢献しようと業務に取り組んでいる

ベンチャーの上場に関われたら、一体感を味わえそうなので、IPO実務検定試験をとりあえず受けてみようと考えている