二輪業界という、日本では例えば4輪に比べてそんなに重要視されない業界で過ごした。
しかし、日本の二輪車は文字通り世界一であったし、この業界での発想は、世界を相手にずっと競争してきたので、日本の護送船団方式とは、かけ離れたところで育ってきて、今どき言われている新しいような発想は、ずっと40年前本田宗一郎さんの頃からそうだった。
バイクで町おこしという記事を見つけたが、欧米ではバイクと特に密接に関係のあるまちは珍しくない。
そんな文化が育っている。
日本も、そうなればいいと思っている。
そんなことのお手伝いでも、できればもっといいのだが。
http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/c2dc9f04391977b34b025e78ce0c7b1d