今の世の中でネットがベースになっているのは間違いない。

その中での「情報伝達」など仕事のやり方も、確かに変わりつつある。

そんな世の中の変化の中で、もう少しはっきりと流れの方向に走ればいいと思われるのだが、

いつも少数の人たちを保護するために、徹底しないことが多すぎるのではないか? それは、それでいいのだが、そのための費用が掛かり過ぎるのは考えものである。

樋渡さんは、どの程度考えておられるのか?

末端とのオンラインシステムの方向を、もっと進めるべきだと思っている。

http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/de05c33618f7e40e7846f2c0ba201727