ここのところ、冬になると暖冬という言葉が新聞紙上にでるのが普通であったのに、今年は一向にお目にかからない。


地球の温暖化が話題になり、温暖化は世界の共通の対策課題であるはずだが、
この冬の寒さとはどんな関係にあるのだろうと素人は思ってしまう。

三寒四温とはよく言ったものだが、四温がなくて寒ばかりが続いている。


暖冬に慣れていたので寒く感じるのだろうか?
2月1日、プロ野球は暖かいところでキャンプインしたはずなのに、暖かいところで寒い寒いと言っている。


よく地球全体でバランスするなどと言うのだが、世界のどこかで暖かいところがあるのだろうか。

それとも、これくらいは大した寒さではなくて普通なのだろうか?

確かに、関西の寒さなど、北海道などに比べたら、幾ら寒いといっても知れているのだが、

「寒いですね」が挨拶として、まかり通っている昨今である。