7月も後半、去年より暑い気がします。


今月はゲームばかりです。


6月は病気になったのもあってとにかく調子が悪く、いまだに本調子な感じがしません。

1ヶ月くらい休もうかと思ったのですが、レギュラーあるし不調なのに旅行とか行ってもしょうがないし収入ゼロは嫌だし…みたいな感じで、それなら家で仕事のことを考える時間を減らしてみよう、と思いました。


当然、来た仕事はやるし考えるべきことは考えますが、プラスアルファをやめてみよう、と。まあ何か説明しずらい状態ではあります。


というわけで、この数週間、仕事以外でやっていることはゲームと漫画、YouTube視聴になっております。小学生からしたら夢のような生活。


YouTubeは生物、旅行、ゲーム、のみ。芸人の動画はほとんど見ないです。見ている動画の中に、芸人として生きていくのに必要な知識が一つもない気がする…


「ファイナルファンタジー16」は配信しながらマイペースに進めています。

RPGと言いつつも戦闘は完全にアクション、ムービーが多いので、映画を見るような感覚であーだこーだ言いながら配信するのに向いている気がします。長時間やってもあんまり疲れませんw


で、せっかくPS5を買ったのにソフトが1本ではなーと思い、物色していると「オクトパストラベラー2」というゲームを発見。

古き良きドット絵で、8人の主人公それぞれに物語があるRPG…?「ライブ・ア・ライブ」みたいじゃないか。これは買うしかない、と思い購入。


まだ前半ですが、「そうそう、こういうのだよ!」という感じで、とてもいい。

FFの派手な進化を否定したいわけじゃないんです。どちらもスクエア・エニックスですし、こんなに毛色の違う素敵なRPGを2つも出してくれることに感謝。


スマホゲームは相変わらず「ドッカンバトル 」と「ドラゴンボールレジェンズ」、最近ログインが途切れがちな「機動戦士ガンダム U.C.エンゲージ」に加え、「PUBGモバイル」でドラゴンボール超コラボが始まっているのでぼちぼちやっていこうかなという感じです。


マジでこいつゲームばっかりだな、大丈夫か?と心配される方もいらっしゃるかもしれません。大丈夫かどうかなんて知りませんw 8月には元に戻していくつもりです。