少しずつではありますが、ようやく、外に出向いての仕事もできるようになってきました。

と言っても、距離や人数など色々と守らないといけないことはありますし、演者同士や客席の間隔を空けないといけないうちは主催ライブはやらなくていいかなと思っているので、自分も周りも、現在も活動の中心は個人配信、特にYouTubeになるでしょう。

自分のチャンネルに関しては、あくまで遊びの延長くらいにしておきたいというか、あまり「仕事」としての義務感ではやらないようにしたいと思いつつも、当然、見てくれる視聴者がいて収入も発生する以上、最低限の意識はしないといけません。
特に、マイナスプロモーションにはならないようにしないと。底の浅さやつまらなさが露呈してしまっては、元も子もありません。

どうも性格的に、完全に気を抜いた状態のものを他人に見せられないんです。ナルシストなのかもしれない。

オファーを受けてやってるわけじゃない以上、基本的には自由、やるもやらないも、内容も、時間も。
自由なだけに、悩ましいこともあります。


ジレンマというほどのものではありませんが、私がYouTubeなどで自主的に何かやることに関して、3つ求めることがあって、そのバランスを取るのが大事かな、と思ってます。


①拡大・・・より多くの人に見てほしい

②貢献・・・協力して盛り上げたい 

③利益・・・自分のものにしたい


といった感じです。

ちなみにこれは、「成功するために大事」などと言いたいわけではありません。
そんなことを言えるほど成功してませんし、あくまで自分の話、芸人として精神的なバランスを保つために、みたいな事でしょうか。

生の笑い声が聞けない今は、どうしても目に見える数字やコメントばかりが評価の対象になってしまうので、それだけに左右されないようにしないといけません。

こんなことを考えてる時点で、遊びの延長でも何でもないのかもしれませんが…


①より多くの人に見てほしい

まあ、基本です。
再生数で稼いだり、知名度を上げて仕事のオファーを増やすためには、当然、より多くの人に見てもらう必要があります。YouTubeに限った話ではなく、芸能活動の根本だと思います。

現状のファンだけを相手にしていても増えないわけで、新規ファンの獲得、自分のことを知らない人にも見てもらうには、自分のチャンネル以外での露出、できれば登録者の多いチャンネルの動画に出るのが一番だと思います。

近いところで言えば、自分のチャンネル内でやるより、アイデンティティのチャンネルに出た方が多くの人に見てもらえるわけですよw

基本的に、自分より登録者の多い人のチャンネルであれば、出演料とかなくていいやと思っています。
新しいネタを試したいのでお笑いライブに出させてください、その代わりギャラはいりません、みたいな感覚に近いかもしれません。

からって、当たり前のようにノーギャラで誰とでも何でもやりますってわけではありませんし、ちゃんと仕事として成立させている人ほど、ノリと丁寧さのバランスが心地いい気がします。


②協力して盛り上げたい

お笑い芸人と名乗るのであれば、基本的に持っている感覚ではないでしょうか。
単純に、何か面白そうなことやるなら気軽に声かけてくださいよ、みたいなことです。
実際、そういう形で他のDB芸人に協力してもらってる部分も多いです。

私自身も、損得かどうかは置いといて「この企画にあなたが必要」と言われればできるだけ応えたいし、特にそれが頑張ってる後輩やお世話になってる人であれば、出演料とかなくていいやと思えるのです。

ですが、明らかにつまんなそうな企画を自分が頑張ることで盛り上げてやろう、とまでは思ってません。
そしてこれを本気でやれる人が、ちゃんと売れる人なんだと思います。

いつしか島田紳介さんが言われていた、「どんなにポンコツな車でも、それに乗ってベストタイムを出すのがオレらの仕事」という言葉(あくまで自分の記憶なので、正確な表現ではないかもしれません)がずっと心に残ってはいますが、ここまで崇高な考え方は自分にはできません。

たまに「グダグダになってもいいんで」とか言うスタッフの方がいますけど、こっちはよくないぞ、と。
最低限、面白い編集にしてくれるか、顔と名前を出して一緒に責任を取ってくれる人じゃないとそれを言ってはいけないんじゃないかと思うんです。

自分のこういう所が、よく言えば職人気質、普通に言えば頑固、悪く言えばプロ意識が足りない、なんだと思います。


③自分のものにしたい

これも当然基本なのですが、この欲を抑えないとちょっと厄介かな、と思います。

YouTubeというのは現状、自分のチャンネルの再生数が多いほど収入になるので、普通に考えると他人ではなく、自分のチャンネルの動画を増やしたいのです。

稼ぎたいのであれば、あの手この手で数字の増えそうな動画を考えたりするわけですが、あまりに上の2つを無視して登録者数や再生数ばかりに目がいくと、あざといというか、節操がなくてつまらなくなります。
最初から炎上ねらいのやつとか、人間の悪意に基いたものって、エンタメとして最悪じゃないですか。
まず、ちゃんとしたプロはそういう計算やあざとさが見えないように気を使っています。

あと、やりたい事がなかったり、好きでやってない人って、数字で極端にモチベーションが変わったり、すぐ別のことを始めたりするから、なかなか続かないんですよ。すぐブレる。

私は、内容や結果は置いておいて、継続能力だけは高いw
文句や苦言も多いですが、その分提案もしてますし、何だかんだ続けていることは多いという自負だけはあります。


このブログもそう!
ブログ歴だけで言うと、15年以上!
芸人をやる以前のものは完全に消し去ってしまいましたが、特に黒歴史になるようなことは書いてなかったはず。

よくもまあ、ネタも書かずに毎日のようにウダウダ書けるなと自分でも思います。
興味あることや語れることが少ないので、内容も似たり寄ったりな気がします。

なので、次回辺りにこそ、グミが好きだという話を書きたいと思います!