お笑いへの「愛」。自分を信じると書いて「自信」。評価してくれる人たちへの「感謝」。

そういうもんで僕は動いています。え、気持ち悪いですか?

だから、派手にスベったとか、選ばれなかったとか、嫌なこと言われたとか、フられたとか、その程度では凹みません。

というか、凹みません。凹むくらいなら、怒る。
それもどうかと思いますが、凹むよりはポジティブなんじゃないかという持論です。

日常生活で怒ることはあまりありませんが、お笑いが関わってくるとそこそこ怒ってます。

基本的には、お笑いへの愛のなさに怒ります。
伝わりにくいかもしれませんが、「何でそんな愛のない感じやねん!」ってところに怒ります。

あ、自分より面白い人には怒りませんよ。じゃあほとんど怒る権利ない?てんめー!!

まあそれは置いといて、私、またしょうこりもなく怒ってるわけですよ。

ホッとしたのも束の間、今月の給料が、先月の10分の1になりまして。

じゃあ仕事は10分の1になってんのか?って話ですよ。

確かに先月は今までに比べてかなりよかった。ただ、勘違いしないでほしいのです、先月がまともだっただけなんです。

「芸人のくせにまた金の話か」と思われるかもしれませんが、大事ですよ。

最初に自分を支えているものを3つほど書きましたが、もう1つ。

売れないながらも、お金をもらってお笑いをやっているという「自負」。

お金が出ないということは、評価されてないどころか、無視されてるわけですよ。やってないことになっている。

じゃあ僕がやってることは何なのか?仕事じゃない?経験?下積み?先行投資?ファンサービス?



だったらやってやるよ!逆事業仕分けじゃーーい!!

もらえねーんだったら、やりたいことしかやらん!
誰だ「また売れるの遠のいた」とか思ったの!面白ければそのうち売れるんだよ!そんなもんは後回しじゃ!
面白くないのに「売れたい」とか言う奴より頑張ってますよ!

いや本当、仕事のない若手ってことでなめられてるのかもしれませんけど、こっちにも選ぶ権利はあるのです。にんげんだもの。
「何でもやります」なんて思ってませんよ。売れてもないのに、こんな考え方する人いないでしょうけどね。

言っておきますが、「お笑い」はちゃんとやりますよ。愛してますからheart01