ノーギャラ なんてっ 気っにっしないぜ〜♪




するわ!!
こんばんは、お笑いボランティア、R藤本です。

いや〜、ようやく『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、見て参りました!
“序”と違って原作と全然違うし、圧倒されました。2時間があっという間でした。

それにしても綾波もアスカも、冷静に考えたら実際いても全然付き合いたくないですよね。

DBもこれくらいのテンションとクオリティで映画化されればいいのになあ。
今やDBは、子どもよりも大人の方が見ているんじゃないでしょうか?ちなみにDBEは大人が楽しめるコメディ映画です(笑)

そしてさらに、『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』、買っちまいました!おそらく、この2つで先月のギャラは吹っ飛んだんじゃないでしょうか?

実はドラクエって、Ⅰ・Ⅱ・Ⅲしかやったことないんですよね。
スーファミのⅢ以来だから、十何年ぶりですよ。神竜でしたっけ?強かったなあ。

ちなみに最初にやったのTVゲームが、ファミコンのドラクエⅡだったんですが、当時小2くらいで、何のこっちゃ分からなかったんですよ。
1時間以上すると親に怒られるし、とてもじゃないけどクリアできそうにない。

そこで友達に、強い復活の呪文を聞いて、後半からやるんですよ。
で、散々苦労してロンダルキアの洞窟抜けて、ほこらで新しい復活の呪文聞くんですけど、ファミコンって「お」と「よ」とか「ぴ」と「び」の見分けがあんまり付かないから、いっつもメモった通りに入力しても、「ふっかつのじゅもんがちがいます」とか言われるんですよ。
で、けっきょくクリアできないまま売ったという…

そういえば何故か当時のふっかつのじゅもんを記憶しているので、持ってる人は試してみてください。ダメだったらすみません!

「ついか ぴげゆ ごぐろむ
みはろ たとす ぷぬてわ
るゆぞ ぼれお ころさち
ずげべ におと ねへばく
がごれ とぺい ゆえすさ ぬぱ」

語呂あわせでも何でもないのに、何故か忘れないんですよ。気持ち悪いですよね。

あっ、Ⅸの話でしたよね?面白いですよ。今回は装備によって見た目が変わるので、装備のしょぼい序盤は貧相極まりないです。

イメージ 1

この写真も気持ち悪いですね。




てゆーか、ネタ書けや!!