お名前 小泉
2017/9/19 つばきの間 宿泊
子供の頃からの夢でした。
去年の11月も岩手を訪れていたのですが、宿泊には至らず見学だけさせて頂き、その際のスタッフの方の対応の素晴らしさに、是非、来年は!!との思いで計画を立て、漸くお世話になる事が出来ました。それだけでも胸が一杯でしたが、到着早々、お部屋に遊びに来てくれたのか、オーブがぽつぽつ写り始めました。
そして、信じて貰えるか判りませんが(私でも信じられない話ですが)、実はチェックイン当日、両足が靴擦れになってしまっていてお風呂が滲みたり痛くて困っていました。
お風呂から上がり、散らかした荷物を片付けていると、どけた荷物の下で絆創膏が2枚、畳の上に並んでました……
私、絆創膏は救急袋に入れてるし、しかも今、品切れ中で宿の人に貰えるか訊いてみようとしていたぐらいなので荷物に入っている訳が無かったのに。
嘘臭い話ですが、そうとしか思えませんでした。
オーブ氏は、スマホでは無くデジカメの方かキャッチしますね。深夜は特にシャッターを切れば何処かしらに居る状態で、時には大・中・小小小と隊列を組んでいたり(笑)
遊んであげる、と言っていたつもりが、遊んで貰ってたのは私の方でした。
とても大きなお願い事をしてしまいましたが、叶ったらまた此処で報告させて頂きたいです。
宿の方も良い方ばかりで、突然の予約内容変更など快く受けて頂き、感謝いたします。朝ごはん、とっても美味しかったです。特にご飯とお味噌汁が。
ものすごく居心地の良い、貴重な出会いと思い出をありがとうございました!
また必ず、今度は2泊でお世話になりに行きます。その時は宜しくお願いいたします。
旅の締め括りが、緑風荘さんで良かった。 |