こんにちはKANAです♪♪
先日はライジングゼファーフクオカの
ホームゲームに足を運んで頂き、
ありがとうございました!
2日目は悔しい結果となりましたが、
皆さんの声援はきっと選手に届いているはずです!
今週末は今シーズン最後のホームゲームとなります。最後の最後までチームにエールをお願いします!
そしと昨日の試合にはKANAクラスに4月から入会してくれたRFCJrが2人試合を観にきてくれました✨✨
チアリーダーとして、講師として、
ジュニアにはチアはただ踊るだけではない ということを日々教えていきたいと思っています。
第1の目的は応援することですが、
観てくださる方が笑顔になることがチアとして一番の喜びであったり、仲間との協力や思いやりの心など内面も学んでいってほしいです。
また、このようにジュニアチアを通じて
保護者の方に試合を観に来て頂くことは嬉しいことです。
チアさんに会いに来ました!と言って来てくださる方もいてとても嬉しいです。
「お一人でも多くライジングゼファーフクオカの試合に来てくださる人を増やして、会場をたくさんの観客で埋めたい!」
RFCやRFCJr.講師は
そんな思いを持ちながら
ライジングのチアリーダーとして、
RFCJr.講師として活動しています(*^^*)
ホームゲームは残り2試合です。
私たちチアと一緒にチームにエールを
送りましょう!✨✨
北九州市立総合体育館でお待ちしています!