私の大好きな職場☆彡 | RFC Cheersのブログ

RFC Cheersのブログ

ブログの説明を入力します。

keecoです[みんな:01]

10、11日の復興支援試合[みんな:02]
10日は出演しましたが、仙台のブースターの方々は応援練習も笑顔で一緒にして下さってて[みんな:03][みんな:04]
私達も、もっともっと頑張っていこうという気持ちになりました[みんな:05]


そんな先週末ですが…
実は11日は私が働いていた家具屋さんの閉店日でもありました(>_<)[みんな:06]

10日は閉店日前日だというのに、試合だからといってお休みさせて頂いて出ていたのです。


RFCに入る前に、職場の上司にチアをしたいと話をしました。
普通は販売員なので、土日休みを貰う事などは出来ないはずなので[みんな:07]
無理だと言われてもしょうがないと思っていました。

でも、話をすると上司も店長もスタッフ皆も[みんな:15]
私がチアをする事を喜んでくれて、応援までしてくれていました。


金曜日は残業せずに周りが練習時間を気にしてくれて早めに上がらせて貰ったり…
土曜日の練習は休憩時間としてお昼抜けさせてもらい練習に行ってました。

それでも皆から毎回笑顔で『練習頑張ってね!』『いってらっしゃい!』
と言われて応援されてきました。


そんな家族みたいな温かい職場がホント大好きでした[みんな:08]
閉店すると上司に聞いた時、大泣きしたのは忘れません。
どうにかして閉店を止めれないかって必死に上司と話しましたが、私の力では何も出来ませんでした。


それでも前向きに4人という少ないスタッフで閉店日までやり切りました(^^[みんな:09]

家具の販売員なのに、お客さんの家に一人で行ってコーディネートしたり…[みんな:16]
ベッド組み立てたり、家具梱包したり…[みんな:17]メーカーさんへ直接行ったり…[みんな:18]
他の家具屋さんでは出来ない経験を沢山させてもらいました[みんな:19]


今、私がチアを出来ているのは支えてくれた大好きな職場があったからだと思います!!
いっつも笑顔で笑いが絶えない素敵な職場でした[みんな:10]


最後の日は大泣きするのかと思っていましたが、皆で笑って無事終わりました(*^^*)[みんな:11]
photo:01



仕事でミスしても、凹んだ時も、
いつも皆に言われていた言葉があります。

『まっちゃんなら出来るよ!』
(職場でまっちゃんって呼ばれてたので!笑)


その言葉を胸に[みんな:12][みんな:13]
これからチアも、仕事も!!

今以上に頑張っていきますっ(^^)[みんな:14]

photo:02