7歳離れた兄妹を子育て中のお客様。
「上の子が小学生の時、下の子に夢中だった。
お兄ちゃんには協力的な態度を求めてしまっていた。
お兄ちゃんの6年は駆け抜けるように過ぎ去ってしまった。
もっときちんと見てやれば良かった…
悔やんでももう取り戻せない。」
って目の縁を赤くして語ってくださいました。
この方は素晴らしいお母さんだと思います。
だけど…
私は子育てで後悔はしたくないなーって思うのです。
無理なのかな。
実の母を見ても世のお母さん達を見ても、
「もっと○○してやれば良かった」
っていう気持ち持っている方って多いと思います。
どんなに必死で子育てしても
きっと100点満点なんてつけられない。
それは分かるのですが…
「だーいすき!チュウ~♪」ってしてくれる2歳の息子も、
あと1ヶ月ちょっとで産まれてくる娘も、
いつか私の子育てに疑問や不満を持つ時がくると思います。
10年、20年後どんな悩みを、どんな後悔を私は持っているんだろう。
それが分かればどんなにいいだろう。
「上の子が小学生の時、下の子に夢中だった。
お兄ちゃんには協力的な態度を求めてしまっていた。
お兄ちゃんの6年は駆け抜けるように過ぎ去ってしまった。
もっときちんと見てやれば良かった…
悔やんでももう取り戻せない。」
って目の縁を赤くして語ってくださいました。
この方は素晴らしいお母さんだと思います。
だけど…
私は子育てで後悔はしたくないなーって思うのです。
無理なのかな。
実の母を見ても世のお母さん達を見ても、
「もっと○○してやれば良かった」
っていう気持ち持っている方って多いと思います。
どんなに必死で子育てしても
きっと100点満点なんてつけられない。
それは分かるのですが…
「だーいすき!チュウ~♪」ってしてくれる2歳の息子も、
あと1ヶ月ちょっとで産まれてくる娘も、
いつか私の子育てに疑問や不満を持つ時がくると思います。
10年、20年後どんな悩みを、どんな後悔を私は持っているんだろう。
それが分かればどんなにいいだろう。