ご質問をいただいたので・・


>テナント・貸し店舗となると費用がすごくかかるので、できれば賃貸でしてみたいと思っているのですが、普通の賃貸マンションでも出来るのでしょうか?

→私も普通の住居用賃貸マンションです。


>看板等出さなければ大丈夫だという方もいらっしゃるのですが、プリンセスさんは何か許可とか取っていますか?

→うちのマンションは看板を出さなければOKでした。
マンションによって違いますので、不動産屋さんにきちんと説明をして、
大家さんがOKと言ってくれる物件を探した方が良いと思います。


>何か気をつけた事とかありますか?

→不動産屋さんによっては、「こっそりやっちゃえば?」的な発言をするところもありますし、
実際何軒も回って気に入るところ全部に断られた、となると
こっそりやっちゃおうかな、という気になるかもしれませんが、
あとあと問題になって追い出されたり、住民とトラブルが起きた時は
きちんと自分で責任を取らなければならなくなるので、避けた方が無難だと思います。
私は、某不動産屋さんで大家さんNGだった物件が、
賃貸住宅サービスに行くとOKになったので、
不動産屋さんのパワーによっても違ってくると思います。
絶対いろんな不動産屋さんに相談して、気に入るところが見つかるまで諦めないという
姿勢が大事だと思います。


物件探しはとても大変だし、とても大切です。
家賃の額も重要ですが、後で駅から遠い事や狭さを後悔することのないように、
ご自身のイメージを一番大事に選ばれるようお勧めします。


ちなみに、私のサロンは駅から徒歩1分ですが窓を閉めていれば静かで、
サロンスペースだけで13畳あり、南向きで明るく、
天井も高く綺麗で、きちんとメンテナンスされているマンションで、
お客様からはとても喜んでいただいています。
ただ、家賃は12万と高めです。

初めはとても苦しかったのですが、
今家賃も仕入れも借金せずにきちんと出来ています。


いろんな方の話を聞いていると、
やはり立地条件はかなり重要のようです。