日本エステティック協会の年会費。
18,000円。
高いと思う。
正協会員ですっていう証明と、
毎月来る会報誌以外に全くメリットがない。
その二つすら、
あって良かったと実感した事はない。
何かあった時に責任を取ってくれる
保険のような役割もない。
個人サロンではバックがないから
協会員である事がお客様への信用になる
と思っていたけど、
実際、会員証書は事務所に置きっぱなし
プロフィールにも会員である事を書いていないし
お客様に尋ねられた事もない。
これはもう、辞めるべき?
ただ…。
将来的にTEA(トータルエステアドバイザー)
とかの資格(CIDESCOはもう関係なかったっけ?)
を取るなら協会員である事は必須だし、
どうするだろうなぁ。
でもTEAもハンパなくお金かかるし
無くても全然困らないから
いらないかもしれない。
でももしかしたらそのうち本当に
エステティシャンが国家資格になるかもしれないし
その時に認定エステティシャンの資格が
あった方が絶対有利だし。
でも会費払わなかったら
認定の資格まで取り消されちゃうのかな?
分からないな。
これを読んでいる方は
どうされていますか?
18,000円。
高いと思う。
正協会員ですっていう証明と、
毎月来る会報誌以外に全くメリットがない。
その二つすら、
あって良かったと実感した事はない。
何かあった時に責任を取ってくれる
保険のような役割もない。
個人サロンではバックがないから
協会員である事がお客様への信用になる
と思っていたけど、
実際、会員証書は事務所に置きっぱなし
プロフィールにも会員である事を書いていないし
お客様に尋ねられた事もない。
これはもう、辞めるべき?
ただ…。
将来的にTEA(トータルエステアドバイザー)
とかの資格(CIDESCOはもう関係なかったっけ?)
を取るなら協会員である事は必須だし、
どうするだろうなぁ。
でもTEAもハンパなくお金かかるし
無くても全然困らないから
いらないかもしれない。
でももしかしたらそのうち本当に
エステティシャンが国家資格になるかもしれないし
その時に認定エステティシャンの資格が
あった方が絶対有利だし。
でも会費払わなかったら
認定の資格まで取り消されちゃうのかな?
分からないな。
これを読んでいる方は
どうされていますか?