全然知らない人から突然メールが来た。

地方のサロンオーナーさん。

勝手にホームページをリンク張ったから、
そちらも張ってくれ、という内容のメール。

文面はすごく丁寧。

っていうか事務的。

同じ内容のメールをいろんな所に
送ってるんやろうなって分かる。

実際、当該のリンクページを見てみると、
不特定多数のサイトが羅列してあった。

相互リンクすると検索順位が上がるから
お互いにとって損にはならないかもしれないけど、
だからといって誰か分からない人と
実態のないお付き合いをする気にはなれない。

リンクページを見ると、そのサイトのオーナーさんに
どういう付き合いがあるのか分かる。

あと、好きなサイトのリンク先に、
好きな世界を広げる情報が載っていたりする。

だから、検索に引っかかりやすければ
どんなサイトでもリンクを張るっていう考えは
なんか違うと思う。


しかも、知らない人にいきなり頼み事をするのに、
そんな事務的なメールを寄越すなんて
私には考えられないな。

セラピストの資質としてどうなん?と思ってしまう。
いつでも、1対1でパーソナルな気配りができて、
きちんと挨拶に心がこもってなければ、
やる資格ないんじゃないかな?

厳しい?当たり前だよね?

今回の件は、
どうやってうちのホームページを見つけて、
なんでうちと相互リンクしたいのか、
問いかける内容のメールを送ってみたけど、
今のところ(2日間)返事がない。