今月は今のところ暇ですが、
案の定、やることがいっぱい。
いっぱい過ぎてどーしよー、という感じです。
一番困るのが、
初めての確定申告。
ちょこちょこ税務署のHP見ながら
お勉強していますが、
だんだん目が文字を捉えなくなってきます。
脳が読み取りを拒否しているようです。
今月の終わりに、近所の地区会館にて
確定申告相談会が行われるので
それに行く予定ですが、
それまでにある程度は
システムを把握しておかないと・・・。
その前に、12月までの帳簿を完成させないといけません。
入力するだけなので1日あればできると思いますが、
その前に1月&2月号のサロン新聞を書かなければいけません。
明日から3日以内にサロン新聞と帳簿付けを
完成させようと思います。
税務署のHPは分かりにくいけど結構便利です。
web上で入力していけば申告書が出来上がるように
なっています。
でも言葉を理解するのがまず難しい・・・。
今日分かった事。
◇「所得」という言葉が何を指すのか分かった。
「売り上げ-経費=所得」
◇私が出す申告書が「青色のB」というものだということが
分かった。