マイミクの日記にコメントつけたり、
メールの返信したりで、結構な時間費やしている。
メールは即レス必至やけど、日記はちょびっとずつ読んで
コメント書き込んでいってる。
これも仕事のうちっていうか、
たぶん大事な事なんやと思っている。
メールって、すごく人柄が伝わる気がする。
特に携帯のメール。
絵文字の使い方、改行の仕方、
おはようとかこんにちはから始まるかどうかとか、
こないだはありがとうとか風邪ひかないようにとか
相手を思いやる一言が添えられてるか
用件のみの簡潔なものなのか、
返信に対する返信があるのか、
言葉遣いは…とか。
最近は1日10~20件のメールが入る為、
寝る前に返事してないメールがないか
チェックするようになった。
忙しい時、ついつい後回しにしてしまいがちな携帯メールだけど、
出来る限り素早く丁寧に返す事は、
きっと今後の仕事内容にも影響を与えると思う。
メールの返信したりで、結構な時間費やしている。
メールは即レス必至やけど、日記はちょびっとずつ読んで
コメント書き込んでいってる。
これも仕事のうちっていうか、
たぶん大事な事なんやと思っている。
メールって、すごく人柄が伝わる気がする。
特に携帯のメール。
絵文字の使い方、改行の仕方、
おはようとかこんにちはから始まるかどうかとか、
こないだはありがとうとか風邪ひかないようにとか
相手を思いやる一言が添えられてるか
用件のみの簡潔なものなのか、
返信に対する返信があるのか、
言葉遣いは…とか。
最近は1日10~20件のメールが入る為、
寝る前に返事してないメールがないか
チェックするようになった。
忙しい時、ついつい後回しにしてしまいがちな携帯メールだけど、
出来る限り素早く丁寧に返す事は、
きっと今後の仕事内容にも影響を与えると思う。