このblogでも何度か登場している
近所のカリスマ気功師のところに通っている70歳のおばあちゃん。
このおばあちゃんはそもそも気功の先生の紹介で
うちに来るようになったんだけど、
今日興味深い話をしてくれました。
これをお読みになってる皆さんは、
フットバスの形をしているデトックスの機械をご存知でしょうか。
足をつけておくだけでヘドロのようなものが出てきて
お湯が真っ黒になるというやつです。
個人個人の毒素の違いによって、
ドロドロのが出てくる場合や、
金属のような塊が出てくる場合があるそうです。
その機械を気功の先生が2ヶ月ほど前に取り入れまして、
これはイケるからお店を拡大したい、
というような事をおっしゃってるのを私も聞いておりました。
あの機械は私は実際にやった事無いですが、
原理がよく分からないので、
(足の裏からヘドロや金属が出てくるなんて!
サイババの世界?)
そんな儲かるもんかなーと少々いぶかっておりました。
でも先生は十分成功しておられる方なので、
否定もせず聞いていたんですが…。
――ここからは70歳のおばあちゃんに聞いた話。
何故か初めの1ヶ月間は無料でお試しできるようにしたそうで、
1日に2回来る人もいるぐらいの大反響だったそうです。
おかげで先生は大忙し。
お昼ご飯におにぎりを頬張る暇もなく、
このままではご自身のお母様に手伝って
もらわないといけなくなる…と危惧しておられたんだそう。
そんな忙しさのあまり、おばあちゃんは
無料体験の知らせを受けないまま1ヶ月が過ぎたそうで、
その点は少しうらめしそうに語っていらっしゃいました。
そうこうするうちに1ヶ月が過ぎ無料期間が終了、
1回2000円となった途端ピタッと誰も来なくなったそうなんです。
おばあちゃんは試しにお金を払って2回ほど受けてみたんだそう。
確かに楽にはなるけどその時だけで、
先生が言ったように血圧も下がらなかったと。
確かに真っ黒のヘドロが出てギョッとしたけど、
家に帰って足の裏を見ても穴も開いていないので
不思議に思っていたそうです。
そこへもってきて、みのもんたの番組で
「あの機械は偽物」という情報が流れ、
カートリッジから黒い液が出るようになってるという
番組の説明にやっとおばあちゃんは納得。
先生には気の毒で言えないけど、
賢い先生やからどっかでその情報を得たかもしれない、と。
その証拠に、機械がもう奥に隠されててしまっていたとのこと。
そんなおばあちゃんの話を聞いて
反応に困るんだけど、と思いながら、
「そうなんですか…」としか言えない私。
おばあちゃん曰く、初めにタダにしたのが間違ってるんだそう。
500円でも1000円でもいいから受け取って、
ポイントカードにハンコ押してあげたら
みんな続けて来るやん、と。
病気持ちの人には「あんたは半年続けなあかん」と言い、
半年経って変わらなければ「体質による」と言わないと、と。
元々お商売されてただけあって、
なかなかあなどれないおばあちゃんだと思いました。
あたしがベテラン気功師に
偉そうに口出せる身分じゃないけど、
やっぱり自分が試して100%信頼できる商品を
置いていかなあかんなーと思います。
特に流行りもんは廃りもんでもあるから、
よっぽど気をつけないと。
で、改めて思ったのが、
初回割引とか無料体験ってやっぱり
リピーターに繋げるのは難しいねんな。
ポイントカード好きな70歳のおばあちゃんは
すごい消費者の心理を分かってはると思う。
リピーターに感謝して得してもらえるシステムが、
お客様を大事にする店として認められると思う。
ホテルの時に、いちど来たお客様の記録は全て残し、
次回来館時に「お帰りなさいませ、○○様(ご主人様はなし!)」
と迎えて枕の好みやお酒の好みを言われる前にサービスする
という事をやっていた。
お客様との心のこもった対話の中から
例えば好きな花が分かれば記録しておき、
記念日に来館された時にゲストルームに花を用意しておけば、
お客様にとっては忘れられないサプライズの思い出となる、
というような。
そのかわり新規のお客様で
大してスタッフと会話もしていなければ、
特に他のホテルとの違いに気付かずに終わる。
で、帰って「あのホテル、いいって聞いて行ったけど
別になんて事なかったわ!」と言いふらすのだ。
話がそれたけど、新規のお客様の心を掴むのも大事、
でもそれよりもリピーターを大事にする方がもっと大事、という事ですね。
近所のカリスマ気功師のところに通っている70歳のおばあちゃん。
このおばあちゃんはそもそも気功の先生の紹介で
うちに来るようになったんだけど、
今日興味深い話をしてくれました。
これをお読みになってる皆さんは、
フットバスの形をしているデトックスの機械をご存知でしょうか。
足をつけておくだけでヘドロのようなものが出てきて
お湯が真っ黒になるというやつです。
個人個人の毒素の違いによって、
ドロドロのが出てくる場合や、
金属のような塊が出てくる場合があるそうです。
その機械を気功の先生が2ヶ月ほど前に取り入れまして、
これはイケるからお店を拡大したい、
というような事をおっしゃってるのを私も聞いておりました。
あの機械は私は実際にやった事無いですが、
原理がよく分からないので、
(足の裏からヘドロや金属が出てくるなんて!
サイババの世界?)
そんな儲かるもんかなーと少々いぶかっておりました。
でも先生は十分成功しておられる方なので、
否定もせず聞いていたんですが…。
――ここからは70歳のおばあちゃんに聞いた話。
何故か初めの1ヶ月間は無料でお試しできるようにしたそうで、
1日に2回来る人もいるぐらいの大反響だったそうです。
おかげで先生は大忙し。
お昼ご飯におにぎりを頬張る暇もなく、
このままではご自身のお母様に手伝って
もらわないといけなくなる…と危惧しておられたんだそう。
そんな忙しさのあまり、おばあちゃんは
無料体験の知らせを受けないまま1ヶ月が過ぎたそうで、
その点は少しうらめしそうに語っていらっしゃいました。
そうこうするうちに1ヶ月が過ぎ無料期間が終了、
1回2000円となった途端ピタッと誰も来なくなったそうなんです。
おばあちゃんは試しにお金を払って2回ほど受けてみたんだそう。
確かに楽にはなるけどその時だけで、
先生が言ったように血圧も下がらなかったと。
確かに真っ黒のヘドロが出てギョッとしたけど、
家に帰って足の裏を見ても穴も開いていないので
不思議に思っていたそうです。
そこへもってきて、みのもんたの番組で
「あの機械は偽物」という情報が流れ、
カートリッジから黒い液が出るようになってるという
番組の説明にやっとおばあちゃんは納得。
先生には気の毒で言えないけど、
賢い先生やからどっかでその情報を得たかもしれない、と。
その証拠に、機械がもう奥に隠されててしまっていたとのこと。
そんなおばあちゃんの話を聞いて
反応に困るんだけど、と思いながら、
「そうなんですか…」としか言えない私。
おばあちゃん曰く、初めにタダにしたのが間違ってるんだそう。
500円でも1000円でもいいから受け取って、
ポイントカードにハンコ押してあげたら
みんな続けて来るやん、と。
病気持ちの人には「あんたは半年続けなあかん」と言い、
半年経って変わらなければ「体質による」と言わないと、と。
元々お商売されてただけあって、
なかなかあなどれないおばあちゃんだと思いました。
あたしがベテラン気功師に
偉そうに口出せる身分じゃないけど、
やっぱり自分が試して100%信頼できる商品を
置いていかなあかんなーと思います。
特に流行りもんは廃りもんでもあるから、
よっぽど気をつけないと。
で、改めて思ったのが、
初回割引とか無料体験ってやっぱり
リピーターに繋げるのは難しいねんな。
ポイントカード好きな70歳のおばあちゃんは
すごい消費者の心理を分かってはると思う。
リピーターに感謝して得してもらえるシステムが、
お客様を大事にする店として認められると思う。
ホテルの時に、いちど来たお客様の記録は全て残し、
次回来館時に「お帰りなさいませ、○○様(ご主人様はなし!)」
と迎えて枕の好みやお酒の好みを言われる前にサービスする
という事をやっていた。
お客様との心のこもった対話の中から
例えば好きな花が分かれば記録しておき、
記念日に来館された時にゲストルームに花を用意しておけば、
お客様にとっては忘れられないサプライズの思い出となる、
というような。
そのかわり新規のお客様で
大してスタッフと会話もしていなければ、
特に他のホテルとの違いに気付かずに終わる。
で、帰って「あのホテル、いいって聞いて行ったけど
別になんて事なかったわ!」と言いふらすのだ。
話がそれたけど、新規のお客様の心を掴むのも大事、
でもそれよりもリピーターを大事にする方がもっと大事、という事ですね。