暇なのにもたいがい飽きてくるからねー
なんやかんやと仕事見つけてやってたり
事務所の片付けしたり、マメにblogの更新したりして
忙しくしてるやん?
ほんならどういう訳か、ちらほらと予約が入り出す。
きっとそういうもんなんやろなー☆

それでもひと月20万売り上げあった頃にもまだ届かへんし
いつになったらお金借りんと
売り上げだけで経費まかなえるようになるんやろ?
(20でも足りてない)

でも去年はオープン祝いってことで
知り合い関係いっぱい来てくれてたから
20いった時もあったけど、今年入ってから知り合い関係も新規もピタッと
止まって、その時点で初めて
集客とかチラシの事とか考え始めた。
動きが遅いっていうか、ちゃんと予測できてへんかった。

で、まぁビラ配りしたり、
ここで書いてるようにいろんな戦略練っていってると
先月ぐらいから、ちら、ほらと新規が入り出した。
チラシを見てとか、ネットで、とか。
うちは周りのサロンより単価取ってるし、
初回割引とかもやってへんのに、
よく予約入れてくれるよな…とこっちが関心してしまう。
ただ単に他を知らんのか、
他にはない魅力をうちに期待してくれてるんかどうかは
よく分からへんけど、
選んでくれたポイントは何だったの!?
って正直めっちゃ聞きたいけど
小心者やからよう聞かへんねん。

雰囲気で選んでくれる確率は何%かはあるんやろうけど
大事なんはやっぱり2回目来てくれるかどうかやと思う。

もちろん3回目も4回目も大事。
だから、毎回ほんまに手抜かれへんし
前回よりいいって思ってもらえるように
ぐらいの気持ちでやってはいる。

ただマッサージだけはほんまに
その時その時で全然違うものになってしまう時がある。
全く同じようになんてできへんねんな…
佐伯チズは出来るんかな?


最近学んだ事は
次の動きを予測して先回りして手を打つのが必要って事。
忙しかったら次に来るのは暇な時期やから
集客とかキャンペーンとか考えて、
暇やったら、忙しくなった時に困らへんように
在庫揃えたり書類や備品を整えたりする
って事。

だから、ちょっと前までのあたしのように
ボケーっとしてる暇はないよ、ほんまに。



http://blog.with2.net/img/banner_02.gif