例の人今日来てくれてんけど、
頬はこけてなくて目の下がくぼんだ、というか
クマみたいになっちゃってました。。
頬骨のお肉が落ちて支えるものがなくなったから
目の下がたるんでしまった…という可能性も考えられなくないけど、
もしかしたら内臓不調などに原因があるのでは?と思った。
東洋医学の本を見たら、
クマは泌尿器系、生殖器系の不調でなる場合もあるらしいねんけど、
このかたは腎臓が少し弱いのかな、腎炎になりやすいみたいで
そのせいなのかな、という話にもなった。
マッサージをしてクマがひどくなったという話は私は聞いたことがなく、
むしろクマの方にはマッサージを勧めるくらいなんです、という話をして、
もしたるみであれば表情筋のエクササイズを…と言ったら
フェイササイズなど長らくされている、ということだった。
簡単なツボ押しなどをお伝えした。
ひとつのことを結構深く気にされる方なんやなーってのは今回分かった。
こういうお客様じゃなくても、
もっときちんといろんな話をしたり説明を深くきっちりと
しなければいけないな、といろいろ反省した。
結構いろんな本などを見てご自分でも調べてみてはったし
全然こちらの責任を問われるようなこともなく、
むしろ信用していただけてるような雰囲気すら感じることが出来たので
ほっとした。
お母様にもうちのサロンのことを話してくれたらしく、
「母も行きたいと言ってた。」とおっしゃってくださったり。
今日は結論が出たわけではないので、
もう少しマッサージとクマの因果関係について調べてみようと思う。