小めじなです

12月も中旬のはず?

しか~し、家の植木

垂れ桃の花が一輪


更に

何か解らんけど白色の花


も~ひとつ

オオデマリ


皆さんどうしたの?

ついでに家庭菜園のダイコン

2本足や3本足が多数増殖💦

酷暑の影響ですかね~?
ダイコンはオイラのせいだな!


近頃、朝晩は既に1桁前半の気温

寒いですぞ🥶

寒くなれば温泉が恋しい~


昨日は久し振りに

山形県最上町の

赤倉温泉 湯けむり館へ行きました

温泉タマゴ作成湯舟

地元の方が温玉作成中👍️


今日の湯温は67℃

いつもよりチョイと低めか!


先ずは温泉に浸り

極楽気分を味わい身体はポッかポカ




温玉づくり🥚

いつもは湯温69℃前後で

浸す時間は17分目安ですが

今回は19分まで延長
ネットは車に常備してますぞ(笑)


今朝ほど食べたらユルイ!
もう少し浸す時間が欲しかったな。


お昼は今の時期ならではの

新蕎麦を食べに一山越えて

大石田町へ
最上町のはらっ葉さんお休みー

道中、月山の眺望

すでに真っ白ですわ~


お店は、あったまりランド深堀の向い

そば屋まんきちさんへ


流石に平日

すんなり入店👍️


板そば大盛りを注文

お漬け物はキクラゲの辛子和えと

ダイコンのたまり漬け?かな


ゲソ天も追加💦

流石に板もデカイ👍️


最初は蕎麦だけモグモグと

蕎麦の風味を味わい

後は一気にズルズルと頂きました

大変美味しゅうございました

ご馳走さま~

てか、食べ過ぎですな

ベルトがキツイ💦

冬に向かいカロリー蓄積(笑)

でわ、👋