新潟の車のコーティング・磨き屋ブログ Lucent(新潟県柏崎市) -19ページ目

新潟の車のコーティング・磨き屋ブログ Lucent(新潟県柏崎市)

快適なカーライフをサポートします 新潟県柏崎市
洗車からコーティング、磨きならおまかせください

ホンダ ストリーム


定期的なコーティングメンテナンス依頼。


診断してみると傷と取れないシミが気になったようで急遽


研磨からのリセット作業となりました。


今回は再コーティンングまでの予算がなかったので軽研磨+トップコート施工


研磨もルーフは行わず、ドアも中段位までとして


予算を抑えながら一見綺麗そうに見える


「パッと見は綺麗」工法 (;^_^A



よく見ると傷は残ってますが十分綺麗ですよ





ドアの下側は磨かないで


ルーフは磨かないで


等、お客様のご希望にそった施工も出来ますのでご相談ください。


***************

新潟の磨きコーティング専門店


リペアファクトリー ルーセント


新潟県 柏崎市西山町礼拝395-3

             (有)新井自動車






11月台数限定キャンペーンです。


11月中に施工される方、2台限定で


グロスアーマー・TTクリアー

20%オフにて提供いたします。


そのほかに


・フロントガラス撥水加工


・専用メンテナンスキット付属


・他メニュー(ホイールコート、全面ガラス撥水)も同時施工なら特別価格にて提供いたします。



そのほかに、ルーセントコートPGもお試し価格でプライスダウンしましたのでホームページにて確認してください。


ホイールコーティング単品施工も、ただ今20%オフにて提供していますので、スタッドレスに履き替える前に是非ご検討ください。


車の磨きコーティングショップ
リペアファクトリー ルーセント

新潟県柏崎市西山町礼拝395-3

TEL 080-3191-5796



今回の連休に(有)アスナルさん主催によるカーディテイリングセミナーに参加してきました。


前日に普段から仲良くさせて頂いている施工店さんと集まり築地で前夜祭。



築地ということで海の幸がもりだくさん。


しかし、話に夢中で鳥のから揚げしか食べた記憶が無い


せっかくの築地なのに(ノ_・。)


こだわりをもつ施工店さんだけに話が尽きず、ホテルに戻ってからも尽きず


当然セミナー当日は眠い訳で…





様々な実演があり皆さん真剣でした。



今回これが聞きたくてセミナーに参加しようと思った


「自動車業界の今後の推移について」


想像していたよりかなりインパクトのある内容で深く考えさせられました。



セミナー最後は協賛店さんからの景品争奪じゃんけん大会。


普段、ジャンケンは弱いほうでしたが今回は3つ程頂いてきました。


九州の佐賀?からいらしていた施工店さんはいっぱいゲットしてましたね。


飛行機で帰るそうですがどうするんだろうって思っちゃいました。



フェイスブック上では様々な情報が飛び交い、気軽に友達になれる反面なかなか実際にお会いできないのですが、今回は色んな方と直接お会いできお話も出来た事がうれしかったです。


「初めまして、フェイスブックでお友達になっている…」


っていう感じで名刺交換、口下手な私でも最初のきりだしが楽です。


世の中に出回っている有名なコーティング(聞いてビックリ)の開発に携わっているコーティング業界ではかなり有名な方ともお話できて感激。

寒い地域で起こるコーティングの不具合についてお話頂きました。

ただその要因はある程度特定できたのですがはっきりとしたメカニズムが解明できてないそうで…



さらに同県の新潟から3件のお店が出展されていてびっくり。


あわてて挨拶しました(;^_^A



せっかく関東まできたのでこのまま帰るのはもったいなく千葉でもう一泊。


一人気ままに千葉の夜を散策。


翌日は朝一にここ。



話のネタに寄ってみました。コスコト幕張


事前にネットで申し込みしていたので入会手続きは比較的短時間に終了


見てるだけで楽しいのですが、結局何も買わずに退散


年会費¥4000で、近くや大量に買われる方はいいかもしれませんが私の所は近くにないので


見学が終わったところで退会。


もちろん年会費は戻ってきます。そのかわり退会したその日から一年は入会できないシステムになっています。



駐車場に行くスロープ途中の踊り場(?)が結構な段差で車高の低い車は確実に亀になります(笑)


上る途中、私の後ろに車高の低いランエボ


無事に上れたかは不明





その後は、以前から気になっていたお店を訪問。


千葉県 市川市 カービューティー IIC(アイアイシー)さん。


突然の訪問にも快く対応して頂いた 代表の舊役さん



以前に一度お会いしたことがありましたが、あまり話す機会がなくて今回は直接お店におしかけちゃいました。

会社の経営についてお話を聞く事ができました。


う~ん、勉強になりますね~


お店も工場も素敵でした


次は埼玉県の施工店さんの所にも寄りたかったのですがお休みということで


場所を移動して


今度は群馬 富岡 のプロ グラスランド さん


こちらも突然の訪問でも快く対応頂いた 代表の 草野さん



怖くて腕っ節も強そうですが話すとおもしろい


実は今回のセミナーや前夜祭も一緒だったのですが、話足りないのでこれまた突撃


磨きやコーティングをこだわっているのはもちろんですが、凄いのがアフターメンテナンス。


施工方法や知識量が半端じゃないんです。


その金額でそこまでやるのか!って感じで


リピーター率が高いのは当然ですね。


今回はたくさんの出会いがあり有意義な数日を過ごさせていただきました。


******************

新潟の磨きコーティングショップ

リペアファクトリー ルーセント

新潟県柏崎市西山町








新潟県柏崎市の磨き・コーティング店 リペアファクトリールーセントです。


今回はホンダ N-WGN(エヌワゴン)のコーティングです。


プレミアムベルベットパープル・パール


黒と迷われていましたが傷が目立つのと今後の手入れを考えてこの色に決定。


実物を見るまで不安だったそうですが気に入った御様子でした。




オーナー様は海辺での使用が多いとの事で錆を気にしていましたので下回りの防錆処理も施しました。


フロント・リヤドア、ボンネット、バックドア、リヤフェンダー、こういった所は内部から腐食が進みますのでオプションでこちらも実施。

ボディーコーティング同様、防錆処理も定期的なメンテナンスを行う事で寿命を延ばす事ができます。



いつものとおりケミカルによる徹底的な洗浄と塗装肌を壊さないように初期研磨(艶出し)を行う事で塗装本来の輝きを引き出してあげます。




仕上げにメンテナンス性を考慮したグロスアーマー(ガラスコーティング)を塗りこみ完成です。


メンテナンス性を考慮?


過酷な環境を乗り切る車のボディーにはどうしても普段の洗車では落ちない汚れが蓄積されていきます。これを効果的に塗装を傷めずに除去する為には酸性のケミカルが必要になります。

一般的に知られているコーティングの中にはこの汚れを落とすために使用する酸性のケミカルでコーティンングも除去されてしまう製品も存在しています。


当店の使用しているコーティングは酸性のケミカルには負けない商品となっています。


またグロスアーマー・TTクリアーは重ね塗り施工が可能ですので、艶がなくなってきた、手触り感が悪くなった場合は初期施工金額の半分以下ででコーティングの補充ができます。


これがメンテナンス性を考慮した商品ということです。


・グロスアーマー(ガラスコーティング)

・ガラス撥水(フロント)

・下回り防錆処理(ドア、フェンダー内部処理込み)

 ※当面の間、下回り防錆は当店で購入された方限定です。


この度は当店をご利用頂きましてありがとうございました。









新潟県柏崎市の磨き屋 ルーセント です。


ホンダ シャトル ハイブリッドのコーティング


フィットシャトルの後継車ですね。


この塗装も塗装表面のくすみ?もやり?がありシャキッとしない印象


初期研磨を入れることでスッキリです。





全体の艶が上がったところで保護膜となるコーティング施工です。


写真はグロスアーマーの2層目のコーティング。


硬化しても曇りのないクリアーな皮膜を形成します。




最終的に3層のコーティングを乗せて完成です。



コーティングしておくことで日々の洗車が各段に楽になります。


汚れが落としやすいですよ~


でも屋外で雨、風、太陽熱にさらされますので落ちにくい汚れが蓄積されていきます。


普段のご自身での洗車で汚れが落ちにくくなったら当店でのメンテナンスをお勧めします。


メンテナンスに出すのが面倒であれば、専用のケミカル(プロ用)も販売していますのでこちらをご使用頂ければプロ並みのメンテナンスが可能です。


車の事でお困りの事がありましたらご相談ください。


御来店されてもコーティングや磨き、商材の押し売りはしませんのでご安心ください(笑)


・グロスアーマー(ガラスコーティング)

・フロントガラス撥水加工


この度は当店をご利用頂きましてありがとうございました。

素敵なカーライフをお楽しみください。