12月9日
常備菜のきんぴらごぼう。
我が家のきんぴらごぼうはちょっと細めです。
切るのは大変ですが食感がとてもいいので毎回
この細さにしています。たくさん作って常備菜
にもしますがいろいろ常備菜にしてアレンジし
たりもします。今日はまず、常備菜にする『き
んぴら』を紹介します。以前にも紹介していま
すが次回以降、アレンジレシピも紹介しますの
でお楽しみに♪
【きんぴらごぼう】
<材料>
・ごぼう・・・・・・・・150g
・人参・・・・・・・・・100g
Aきび糖(砂糖)・・・・大さじ1
A酒・・・・・・・・・・大さじ1
A醤油・・・・・・・・・大さじ1と1/2
A水・・・・・・・・・・100ml
・ごま油・・・・・・・・大さじ1
<作り方>
①ごぼうはキレイに洗って表面を包丁でこすり、5センチ幅の長さに
切ってからせんきりにする
切ったごぼうは水に漬けてアクを抜く
同様に人参も千切りにする
②フライパンにごま油を入れて中火にかけ人参と水気を切ったごぼうを炒める
さっと炒めたらきび糖(砂糖)を入れてしっかりと炒める
目安は、人参とごぼうがつやつや(照り照り)になってきます
③さらに酒・醤油・水を加えて汁気がなくなるように炒める
汁気を少し残して出来上がり
※調味料を入れる順番がポイントです!
しっかりきび糖(砂糖)で炒めることで短時間でも
味がしっかりと染み込みますよ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
N style kitchen
お料理教室の最新情報はこちらの
掲示板からお知らせします
お問い合わせはこちらから
syun.rey@gmail.com
にがはっぱ 平沢あや子
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ
<メールフォーム>
@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////