2月16日
おすすめキャベツレシピ。
寒玉キャベツ、いわゆる冬キャベツの旬がそろそろ終わり
来月あたりからは春キャベツの旬になります。お店では、
もう春キャベツを販売しているところもあるかもしれませ
ん。そんなタイプの違ったキャベツで今日のおすすめレシ
ピを楽しんでみるのはどうですか♪
【焼きキャベツとあさりのワイン蒸し】(リピートレシピ)
<材料>4人分
・キャベツ・・・・・・・・・・250g
・あさり・・・・・・・・・・・250g(殻つき)
・にんにく・・・・・・・・・・1かけ
・白ワイン・・・・・・・・・・大さじ1
・オリーブオイル・・・・・・・大さじ2~3
・バター・・・・・・・・・・・10g
<作り方>
①<下準備>アサリはきれいに洗って塩を加えた水に入れて砂抜きしておきます
(1~2時間ほど)
にんにくは薄めに輪切りにします キャベツはざっくりと食べやすい大きさにきっておきます
②フライパンにオリーブ油大さじ2とにんにくを入れて弱火にかけます
香りがが出てきたらキャベツを入れて焼いていきます
③キャベツがこんがりと焼色がついたらアサリと残りのオリーブ油を入れます
④アサリにオリーブ油をなじませたら、酒を入れてふたをし2分蒸します
2分経ったら火を消し、バターを加えてひと混ぜしたら出来上がりです

※お好みでお醤油小さじ1を加えても美味しいですよ
入れるタイミングはバターと一緒でOKです
※白ワインがなければ日本酒でも美味しくできますよ
冬キャベツなら甘みがあって食べごたえあり
春キャベツならやわらかく甘い仕上がりに!!
ゆでたてのパスタもおすすめですよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
N style kitchen
お料理教室の最新情報はこちらの
掲示板からお知らせします
お問い合わせはこちらから
syun.rey@gmail.com
にがはっぱ 平沢あや子
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ

<メールフォーム>
@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
料理研究家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。合わせてイベント会場での料理教室・食育教室も行っています
お仕事の依頼はこちらのメールフォームからどうぞ



<メールフォーム>




@料理・スタイリング担当 @4レシピ掲載 @スイーツレシピ監修 @表紙・レシピ多数掲載
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
日