12月14日 雨
シャキシャキ
にんじんの葉チヂミ にんじんの葉は店頭ではなかなか目にすることって
ないですよね。普通売っているにんじんの大きさで葉が
付いているものは大きくて硬め。Oisixさんの有機栽培の
【葉付きにんじん】は葉が柔らかい時期に収穫している
ためクセがなく爽やかなお味。山菜のような、香り高く
シャキシャキッと歯ごたえもよいにんじんの葉で簡単レシ
ピの紹介です!
にんじんの葉の香りはというと・・・・・
パセリのような爽やかな香り
お味はというと・・・・
パセリとは違ってクセがなく山菜のような感じ
作り方はこちらから↓↓
にんじんの葉は青臭さが気になるところ
男子って香菜のような香りの強い葉っぱ系は苦手ですよね
ウチの主人もその1人
なので、この『にんじんの葉チヂミ』もダメかしら~~~なんて
しかし、しかし
山菜好きの主人には『美味しい~っ』って
にんじんの葉が山菜に似てるって
先に何度も山菜に似てるって言うのは主人の言葉から~
子供たちも主人の言葉に釣られてパクリ
『美味しい~』
いつもながら嬉しい一言
子供たちが美味しく食べられるってことは・・・
子供が嫌がるようなクセがないってこと
しかも、栄養価も高く
これはもうおススメします
この時期だけのお楽しみです
オイシックス食材についてはこちらか→★★★
ポチッと押していただけると嬉しいです
レシピブログランキング参加中
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
料理家として参加しています
"
扶桑社『ESSE』 プラチナレポーターズとして参加しています
BIGLOBE≪キレイスタイル≫の読者ブロガーとして参加しています