日々勉強日々成長こんにちは!! 秋コーチです! 今日は、9時から12時30分まで コーチ研修で指導実践を行いました! 内容としては、 1人のコーチが指導実践をして、 他のコーチ達は選手役として指導を受けます この写真は、 あざみ野スクールと新百合ヶ丘スクールを担当している 西野コーチがコーチ役です 指導実践の後は、 指導実践をしたコーチと、 ヘッドコーチと選手役だったコーチ達が 一緒に話し合いをして、 良いところだったり、 こうすればもっと良くなったポイントなどを伝え合います 他のコーチがやっているのを見て、 新しい気づきを得たり、知識が深くなったり、 たくさんのことを自分に吸収することができます 選手役で入った時には、 選手目線から見たコーチが、 どんなことを選手に獲得させようとしているか 実際にやりながら指導されることで、 選手側の気持ちや、理解度がどのぐらいになるかを 実体験することができます コーチ達には、 新人1年目のコーチもいれば、 2年目、3年目、4年目、5年目だったりと 経験や知識が違うたくさんのコーチがいます たくさんのコーチ達による 指導実践を観たり、選手役としてプレイしたりして 新人コーチはまだ少ない経験や知識を獲得できます 今回は、秋コーチも指導実践を行いました クラスは10クラス 目的はボールを奪う テーマはインターセプト 自分でやったからこそ、気づくもの 他のコーチ達に観てもらったから気づくもの 今回もたくさん勉強して、成長することができました 6月に今回やったものを行うので みんなお楽しみに 秋コーチ(秋本 直樹)