本日の腎臓報告です。
クレアチニン 1.49 (前回は1.79)


1.5以下になったら点滴を外すことを考えていたのに「1.49」とは漫画のようです。 微妙です。

これじゃ外せません・・・。
下がったのは嬉しいけど、まだまだ道のりは長い!


そして発熱報告。
昨日、またもや発熱しちゃいました。
日中は微熱が続き、夜になったらまたもや38度台。
昨晩は発熱による頭痛がひどくて、唸っていました。。
なんなんだ、この発熱・・・ヽ(;´Д`)ノ


そして今日の午後から回復! 

夜になったらすっかり元気になりました。


さてさて、今日は初午です。
病院食に面白いものが出たので、食堂で思わず写真を撮ってしまいました。
もちろんブログ魂です。


あれ?

わざとボカしたワケじゃないのにボヤけてUPされてしまう・・。

クリックすると鮮明に見えます。

ある意味、鮮明に見えない方がいいのかも^^;


見た目、かなり気味が悪いです。
これは「しもつかれ」と言って、この地域に伝わる郷土料理です。
節分の後の初午の日に作るもので、節分でまいた残りの大豆を使い、おろした大根とにんじん、酒粕、塩鮭の頭、油揚げなどをじっくり煮込んで作ります。
材料を見ただけでもニオってきそうですよね~。
郷土料理と言っても苦手な人が多く、我が家ではいつの間にか作らなくなっていました。
幼い頃、祖母の家で食べてショックを受けた記憶が・・・。


それに、「郷土料理」ということで、材料や作りかたはその家庭・地域によって微妙に異なり、他の家の「しもつかれ」は食べられないとも言う。
その家によって味が全然違うそうです。
それなのに病院食で出たのにはびっくり。


おまけにこんなメッセージ付きです。


手袋の
手にはや春の
月明り

汀女


今日は初午です。
○○に伝わる
郷土料理しもつかれを
お召し上がり下さい。
(栄養部)


ということで、お赤飯と一緒に出されたのでありました。
どうやら「無病息災と家内安全を祈ってお供えするもの」でもあるようなので、縁起(?)はいいもののようです。

食堂でも話題になりながらも、食べている人は半数ほど。
私は思い切って食べてみました。


・・・なかなかおいしいじゃありませんかっ。


でも、大抵の人はニオイと見た目でアウトです。
機会があったら(どんな機会だ?)みなさんもぜひ食してください。