アロマ石鹸作りにはまっています。


叔母と一緒に「生活の木」 のショップへ行ったときのこと。


「親子で作ろう! 手作りソープ」


という小学生の子供を対象とした体験コーナーがあって、「ちょっと大きい子供でも、いいですか?」と参加。

ちょっとじゃなくて、かなり大きいですよ、私。


一度作ったら楽しくて、何度も作っています。(特に叔母が!!)

作っている最中もアロマで癒されるし、

出来たものも既成のものよりも泡立ちが良くて手もしっとり~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


◆材料


石鹸素地  100g
・熱湯 30ml
・ハチミツ 小さじ1
ピグメント (カラー素材) 適量
・エッセンシャルオイル 10滴~20滴


今回は、エッセンシャルオイル意外は、参加した「生活の木」で全て揃えました。

石鹸素地とピグメントはリンクを貼りましたので、上の材料をクリックすると、どんなモノだか分かります。

石鹸素地は300g315円、ピグメントは8色セットで1,050円ですから、そんなに高い買い物でもありません。


◆作り方

①熱湯にハチミツを入れて溶かす。


②石鹸素地をこねる。

ビニール袋(Zip locのようなジッパー付き保存袋のようなものがいい)に石鹸素地を入れ、少しずつ①の熱湯を加えてこねる。


③エッセンシャルオイルを混ぜる。
エッセンシャルオイルは、0.5%~1%
通常のエッセンシャルオイルは1滴が0.05mlなので、石鹸素地100gの場合は10滴~20滴になります。
10滴だと、かなり香りは薄いので、やはり20滴は必要かも。


今回は、ラベンダー10滴とティートゥリー10滴にしました。
ラベンダーは定番中の定番。
香りもいいし、殺菌効果も高く肌を引き締めてハリをもたらす効用があります。
また、ティートゥリーは、清潔感のある香りでこれも強力な殺菌作用をもちます。
それと、ティートゥリーは白血球を増強させる効果もあるそうで、白血球が下がっているときは、意識してアロマポットで焚いています。
無駄な抵抗かもしれませんが・・・(;´▽`A``


体験コーナーでは フレグランスオイル(プリンセスローズ) を使いました。
ローズのエッセンシャルオイルは高くてなかなか買えませんが、香りを楽しむ(手作り石鹸やシャンプーなど)目的でフレグランスオイルを使う手があります。
エッセンシャルオイルの効用はないし芳香浴はできませんが、香りは忠実なローズです。
これがまたいい香りで正解!

お値段もかわいいです。 5ml 788円!!


それと、今までに作った中でよかったのは、ローズウッド、ベルガモット、ラベンダー単品です。
持っていないけど、ローマンカモミールも良さそうですね。


④ピグメントを適量入れる。
好きな色になるまで、少しずつ混ぜてこねます。
今回は、ラベンダーなのでマリンパープルを使いました。


⑤形を整える。

全体が混ざったらビニール袋を切って石鹸を出します。
このときは、ほぼ粘土状態。
これを好きな形に整えます。


今回は写真は撮っていませんが、クッキーの型を使うとかわいい形が簡単に作れます。
プレゼントするのには、ハート型がかわいくて喜ばれました。
が、実際使うにはこういった丸い形が一番使いやすいです。


⑥デコレーション。

シルバーのピグメントを、表面にふりかけてなじませてみました。

分かるかなー。 キラキラでキレイです。

この後、3~4日間乾燥させると硬くなります。


⑦ラッピング!

プレゼントするときは、不織布などで軽く包むだけでかわいいですっ。


明日から化学療法入院なので、この手作りキットを持ちこみ、暇な時間に作ろうかと計画中。
アロマに興味のある患者さんにも声かけてみようかなー。


あと、「無職の人からのプレゼントなんかいらないぜっ。」と言った彼にこの手作り石鹸をお誕生日プレゼントにあげたら、想像以上に喜んでいましたわー♪


一度材料を揃えてしまうと、たくさん作りたくなります。
叔母なんて、いつでも出来るように石鹸素地を100gずつZip locに入れて用意しています。
イトコの子供なんかが来たときに「一緒に作ろうよ!」と誘うと、とっても嬉しそうに始まるんですよ。


私はアロマのエッセンシャルオイルで作っているのですが、さくらさん(旅行中!)はドライハーブを抽出しているとのこと。

それもやってみたいなー。


こういうことって、働いているときはやろうとも思わなかったなぁ。

カラダとココロが癒しを求めているからやっているのか、時間があるから出来るのか。

こういうことに時間をかけていると、ゆとりのある生活って感じがします。

のんびりしすぎ!?


興味があったらぜひ♪