昨日、日曜日
お父ちゃんは早朝から代車のSX125で山へ
そして嫁さんが起きて来る頃に帰ってくる。
嫁さんは仕事です🙂
息子はまたもや
友達と映画を観に行くらしく送迎を頼まれている私
ちょっと羨ましがる長女
映画館でポップコーンと飲み物代をもらって
息子は意気揚々
ならば!と
送迎の🚙に長女も乗せ
映画館 (伊丹イオン)に息子たちを送り、その足で昼ごはんを食べに行く事にしました 🍽
色々候補出たけど
イオンスタイル豊中へ
そこには魚べい、山形ラーメン、びっくりドンキー、鉄板焼の店?、バーガーキングなどが入ってる。
長女の希望でびっくりドンキーへ昼過ぎだったけど待ちも少なく、すぐに呼ばれる。
入店も端末、お勘定も端末、QRコードでのやりとり。
案内された席はパーテーションで囲われたとこに4人掛けテーブルが 2つあるとこ「こちらでもよろしいでしょうか?」
ペコリ
座る
先客 2人はほぼ食べ終わりお喋りしてはった。
長女は黒デミバーグ 300g
私はノーマルなディッシュバーグの 300g
お店の入り口のインフォメーションに本日のお味噌汁は なめこ、ネギ、ほうれん草です。とあって
ここ最近
なんでか、なめこの味噌汁を食べたかったので
味噌汁 &サラダというのも注文。
注文してほどなく
長女がタッチパネルで
デザートを検索
ミニソフトのチョコソースをチョイス
私もミニなら食べてみよか…となら
お父さんも注文するわ…と。
お隣さんは中学生の子を持つ若いお母さん方、うちの嫁さんなら耳をダンボにして全てを聴取するけど、私と長女にはそのような特殊能力がないので「なんかぺちゃくちゃ
喋ってた」は帰ってきてからの嫁さんへの報告。
サラダ & 味噌汁のサラダが単独でやってきた。
そしてほどなく
黒デミバーグ
バーグディッシュ共に
味噌汁も運ばれてくる
300g!!デカい!!
長女も私も👀パチクリ
もひとつ私がパチクリしたのがディッシュに同じサラダが乗ってること
それを見た長女
「お父さんサラダあるやん!何してんの?!」
父 : いいやん 2つで。
300gの大きさに息を飲む長女だが、うちの長女もよく食べるので
ま、でも平たいから…
と食べにかかる
長女のは黒いデミグラスソースがかかっている
さっそく食べて
美味しい!と
さて私
バーグディッシュなんだけどハンバーグにご飯、大根サラダにドレッシングがかかり、プチトマトが乗っている。
しかし
私のハンバーグには
何も乗ってない
あ、テーブルの調味料を… ない!!
テーブルには一切の調味料がない。
あるのは口拭き紙ナプキンだけ
ソースかけ忘れ?
びっくりドンキーはこんなスタイルやったっけ?!
ちょっと目が点ながら
プレーンでも食べれる人種なので食べようとするが、長女の黒デミが、はみ出るほどかかっているので「 姉ちゃん黒デミソースちょっとちょうだい」と言うとスプーン1杯分ほどかけてくれた。
黙認したけど
言えば良かったかな…
と月曜日にもなって思う
そんなのを帳消しにしたのは、なめこ味噌汁だった。
無事に食べ終わった
食べ終わったが
かなりのまんぷく具合
そこにミニソフトを
呼ばねばならない
タッチパネルで【店員を呼ぶ‘】【食後注文の品を運んでもらう】をポチる
来た!
またもや長女と私が
目がパチクリ👀
サンデーのようなチョコの絡んだミニソフトというイメージを覆し、別々で登場。
ミニソフトながら
軽い渦を巻いてそびえ立っている。
そこにスプーンでチョコをかけて食べていく
なるほど
頭を使って食べろ
というびっくりドンキーからの挑戦のようなデザート。
私は自信があった
少しずつかけて食べればいいのだ、うまくチョコを垂らさないようにし…「お父さん垂れてるでww」まさかの開始早々の失態。
ケタケタ笑う長女
まさか…と信じられない気持ちで紙ナプキンでテーブルを拭く私
そして何食わぬ顔でおなじ戦法で食べ…
「お父さん!!www」
めっちゃ落ちた。
紙ナプキンでテーブルを拭く。
美味しかったけど
コレ…ミニちゃうかったら死んでるな…長女も頷く。
期間限定のガリバーシリーズとか腹ペコやないと無理やろね
デザートも期間限定
あーお腹いっぱい
長女とびっくりドンキーでのことワーワー言いながら帰る🚙
息子は映画を楽しんだけど長女も週末の昼ごはん、楽しく食べれたんちゃうかな😌
