フジパンのレーズンバターロール
よく食べます
少しトーストすると
よりおいしいなります。
今朝もオーブンでチンしていると
袋裏面にQRコードがあった
見ると、むかしばなしが見れるようだ
こどもと見れるむかしばなし
検索してみると
フジパンは2代目社長の代から
電話で聞ける民話からスタート
それが形を変え動画になっているみたい
戦後、食で支えてきたフジパン
文化的にも次代を担う子供たちに何かやってあげれないかと考案したのが電話による民話のスタートのようだ。
そういやリカちゃん電話とかもあったね昔。
男やけどかけたことあります
私😌

自身、昔に住んでいた文化住宅から、すぐそばの第一パンでお菓子やパン、ジュースと色々買っていて、並びにフジパン
さらに向こうに神戸屋と並んでいた。
第一パンのお婆ちゃんが厳しくも優しかったので、ま、近いからもやけどよく利用していました。いつも着物の和装できちんとしていました。
30代の時に久々に行くと
まだ店があって、お菓子でも買うか…
と入ると、まだあのおばあちゃんが健在で「あ!あなた○○○君じゃない?」と見事にわかってしまい
「お菓子 お金はいいから持っていき持っていき」と2つ3つ余計に袋に詰めてくれました。もう今はそのお店もないけど
あの当時のご近所さん、お店には本当にお世話になりました。

色々あったけど感謝だね。
また子供たちとむかしばなし
みてみるか🙂
 



これも個人的に好き