今年に入って初詣は氏神さんだけ

歩いても5分とかからない距離

いつも行くのはこの氏神さんと

崇敬神社の亀岡よ出雲大神宮と

西宮の廣田神社


今は兵庫県人だけど

出身は大阪、大阪府の摂津市生まれ

その頃行ってたのは味舌天満宮(ました)

30代後半まで、今の嫁さんと交際、結婚するまで住んでいたので正月は家族で紅白を見て、ゆく年くる年をチョイ見てから歩いてお宮さんへ長列を並び手を合わせ、おみくじ引いて帰る。

小さいうちは露店で何か買ってもらって帰ったりもあった。


いよいよ明日から初仕事

まだ今年に入っておみくじを引いていない、おみくじ好きでも占い好きでもないけど、なんか楽しいよね〜おみくじって

家族揃って行けるのは

来週末、祝日かな〜