なんでいるのよと思った。

目が合ったけど、無視された。

敵対心が滲み出ている。

予想通り。

意味のない笑いも嫌だったし、話す気もないので、全然いい。

 

ある同僚に報告したら、彼女が嫌で辞めた人と同じパターンのようだと。

やはり私と同じく我慢の限界で注意したら、言い争いになり、閉店後のサービスカウンターでの出来事は離れた事務所まで聞こえたそう。

彼女に感じていた違和感は姑のことを〇〇ババぁと言い切った時から。

日本人でもそんないい方しないと思った。

ただ、今の私もそう呼ばれているだろうけど。

 

とにかく文句を言われたくないと言うか、非を認めたくないらしい。

今日は背中合わせでずっと一緒。

私に言われたくない一心で、別人のように声掛けしていた。

やれば出来るじゃないと言ったら、揉めるのは分かっていたので、当然言わず。

売り場から離れる時もほかの人に声を掛けて、私が大嫌いです、いや敵対心丸出しムード全開。

彼女はそういう人格なんでしょう。

 

週末の相棒とほぼ年も一緒、祖国にいる子供の年齢も一緒だけど、正反対過ぎる。

相棒は性格いいわ。

同じ負けず嫌いでもやることをやっているし、仕事を舐めていない。

まぁ、根底にある感情はここでは置いておくとして、相棒の良さを再認識させてもらったと思うことにする。

なんて、調子いいか。

 

嫌いだよ、嫌い。

でも、職場にいるんだもの、仕方がない。

醜いことしか言えそうもないので、ここまでにします。

 

 

久し振りの焼きビーフン。

 

豚汁風。

 

麻婆豆腐。

 

 

 

やっぱりこのつけ麺が一番好き。

 

 

雨は上がって。

 

ご多分に漏れず職場では色々あるし、人間関係での悩みは尽きない。

うんざりする、呆れる、嫌になることばかり。

ストレス溜まり捲り。

それでも、心地良かったり、楽しかったり、仲間に救われたりも……

皆一緒。

ここで吐き出し、励まし合って、これまでもこれからも。

 

飲んで忘れて、また明日。