こんな強風の時に歩きに行くのもバカだよねと思いつつ、なんでだろう、行ってしまう。

しつこく書いているけど、早歩きは疲れる。

での5000歩はきつい。

この前ラジオであるお笑いタレント(たぶん40代)が、朝起きて、どこかが調子悪くない日がないと言っていたけど、激しく同意。

本当に年を重ねるのは容易くないね。

痛感実感しております。

 

こんな緑道へ行くことが多いかな。

 

 

 

 

 

不安と言うか、心配になるほどの強い風。

潔い位の空の青さが救い。

 

独りよがりのテレビに関する感想。

二週前のアメトークのナダルアンビリバボーを見た。

笑えるほど酷い、ひく。

あんなにとんでもないのに、芸人の先輩や仲間達から、食事に何度も誘われるっていうのはそこまで悪い人ではないのかと。

そこが一番の疑問点。

 

だって、嫌な人とはプライベートで付き合いたくないじゃない。

私だけ?

何度も続けて断られて、それも凄く嫌な態度なのに誘い続けて、収録当日にこれから行こうとまで言われていた。

 

私なら、二度断られたら、もう誘わない。

とにかく空気を読んで、いや読み過ぎて距離を取る。

自分の好き嫌いが激しいので、相手の気持ちを読み取ろうとする。

 

少しずれるけれど、自分が苦手な場合、苦手な理由を言葉にすると、喧嘩になるし。

批判もしない。

したくて堪らないこともあるけど、我慢して、とにかく離れる。

それがいつも#に書いている「見ざる聞かざる言わざる関わざる」でもある。

しかし、コレガツウジナイノヨ。

 

もう少し書くのであれば、本当に気付いていないのか、気付いているけど気にしないのか。

前者は重症で、身近にいた。

何が悪かったのと聞かれた時に、唖然茫然……←言いたいのはこの件ではございません。

 

あぁ、ストレス溜まっているな。

せめてブログだけは楽しく吐き出したいのに……

 

病んでいる。

で、病んでいる私が不定期でやりだすのが、おもひで写真館。

カバーにします。

思う所があって。

こちらがどうでもいい予告です。

一応昭和のおもひでがテーマです。