出来ていたシフト。

今回から自分で書き写すか、写メするようにと。

 

 

B5サイズで刷られたシフトに慣れている。

私の場合、今日は誰と一緒かなと、確認してから出勤する。

スマホでシフト管理の人は多いでしょうが、分かりづらい。

 

世間的にもドンドン減少していく紙ベース。

なんでもウェブウェブって。

昨日もそんな話をしたばかり。

全て小さな画面の中で見ろと言うの?

 

なんか、無理とか、嫌だとかも言えない世相。

ギリギリ対応出来たとしても、出来ない世代もいるのにさ。

 

もう無理と、逃げたいけれど……

そういう訳にもいかないし。

 

生き難い。

色々ついていくのに必死過ぎて、疲労感半端ない。

疲れやすく、体力も落ちている。

ため息しか出ない。

 

なんて言いつつもAIシフト、休日が増えていたし、文句もない。←チーフが相当修正加えたはず。

私は全然OKだし、有難いと思えるんだけど、そこは人によりけりでもあって。

稼ぎたい人もいるよね。

それぞれ事情がある訳だし。

 

それと、あまり詳しく書く気はないけれど、自分自身の変化にも滅茶苦茶戸惑っている。

これは書けないな……

そんなことばかり。

 

もう一度言わせてください。

生き難い。

でも、生きないとね。

明日も生きます。

 

また明日、元気にここで。

元気ですよ、普通に元気。

 

色々あるけど、頑張りましょう。

共に共に。