どうなんだろうか。

正直、ステイホームの頃の方が、もっと人が少なかった気がする。

行き帰りの五分程度ではあるけれど、かなり前に戻っている気がする。

あくまでも、私見。

 

ただ、仕事に関して言うのであれば、特にうちの売り場は池袋ショックが影響しているような気もしたかな。

で、それもそうなんだけど、お客様が「暑くない」と言うほどの売り場。エアコンが苦手な私でも、暑いと思う状態。皆、バテバテ。

Nちゃんが気持ち悪い、頭痛いと言っていたので、軽度の熱中症ではと……。

31.1℃ある室内。

 

エアコンが稼働してない、壊れている??

何故、直さないのか。

 

そしてそして、ラスボス、滅茶苦茶機嫌悪い。もうピリピリし過ぎて、皆委縮。

私も嫌なことを言われた。

「何度同じことを言わせるんですか」とか。

 

営業1に愚痴ったら、営業1も、被爆していた。

もう、うんざり。

で、帰りは文句言われたら嫌なので、19時ジャストに中国人男子と二人で上がって来た。そうしたら、やっぱり感じ悪い。一応お疲れ様でしたの後に、時計見ていた。19時前に帰る訳ないじゃん。嫌な感じ。でも、いいや、別に。

 

お客様が来れば、いくらでも頑張るけどさ。

来ないんだもの。

それで苛々されても。

 

なんか、嫌な気分の一日。

けど、一歩外へ出たら、忘れるけどね。

 

いいや、また明日、頑張る。