昨日の仕事中にいきなり、「マスクが無意味だって、知っていますか」と、六十代位かな?男性に言われた。感染予防とか言おうと思ったけど、乾燥防止と答えた。分かっているなら、結構、マスク会社が儲かるだけとか言われたけど、好きでしている訳でもない。一番は飛沫感染予防かな。本当に余計な菌は貰いたくない。それも意味がないと言いたかったのかも。

 

まぁ、メイクも簡単でいいし、のど飴舐められるし、殆どないけど、独り言も言えるしね。私は冬場だけだけど、中には一年中マスクの人もいる。安定剤的な。私も感染予防、乾燥防止とか言いつつ、原因は鼻だしなと思いつつ、もう必需品みたいになっている。テレビでやっていたけど、つけ直すのは良くないし、捨てる時もなるべく触れないようにとか、あるけど、その辺りは守っていないな。

 

話は戻って、失礼な人って、いるよね。仕事だから、当たり障りがないように返すけど、私は少なくとも知らない人にいきなり失礼なことは言えない、いや、言わない。理由があれば、別だけどね。それでも、我慢するかな。顔には出しちゃうことがあるかもしれないけど、大人げないと思う。ATMとか、レジもか、ずうずうしい人いるじゃない。そこまでやる、待たせるってね。自分のことしか考えてないんだよね。この前、郵便局で前の人がすぐ終わったんだけど、また後ろに並んだと言うか、小さな所で一台しかなかったから、横にいた感じかな。気を使ってくれたみたい。そういう人もいれば、何件も何件も平気でやっている人もいるよね。フォーク並びとか、一列式で沢山ある所ならばまだしも、少ない設置で平気でやる人も沢山。自分の順番なんだから、当然だみたいな感じかな。そういう人にはなりたくないな。

 

まぁ、また同じことになるけど、少なくとも私は気持ちのいい人でいたい。思ったことを何でも口にするのは、本人的にはすっきりするのかもしれないけどね。色んな人がいるなと、思い知らされる毎日。嫌な人とは付き合わなければいいだけだし、仕事は仕事と割り切っているけど。

 

外、寒そうだな。駅までの4分だけだけど。

 

マスクして、行きますかゲホゲホ

 

雪は結局みぞれなのかな……。

 

 

 

関係ないけど、フジミン、やっぱり可愛い。グッズは別に欲しくないけど。