<2017.11.19>

 

キャンピングカーを作って秋の本州に行ったら是非やってみたいことがあったのですよ。

道沿いの

野菜直売所に寄ってみると、

ありました。

 

あまりに数が多いので、おばさんに半分にしてもらい、

皮を剥いて、

吊るし柿です。

ね、いいでしょ。

ニッポンの秋です。

 

 

 

道の駅・いちごの里よしみを朝7時に出発し、

・・・

一路花の都・東京を目指します。

 

おお!八王子の文字が見えます。

 

そして、池袋も見えます。

 

横浜まで56㎞の標識も見えます。

あの下北半島の横浜ではありません。

いしだあゆみが、

♪街の明かりがとてもきれいね横浜

と歌ったあの横浜です。

なにげに感慨深いのは何故なんでしょうか。

 

 

東京で唯一の道の駅、八王子滝山です。

朝9時前なのに既に満車です。

係員の指示に従って順番待ちです。

道の駅・足寄とは大違いです。

ここで車中泊をしている方がけっこういるようですが、満車の状況が恒常的に続く道の駅で長時間停めておく車中泊はまずいと思うのですが。

 

山茶茸という謎の茸を買い、

さらに南下します。

 

ところで、スマホのナビで移動してるのですが、このナビというのは普通乗用車用のナビのような気がするのですよ

・・・

前にも書きましたが、とにかく最短距離を行こうとするので、とんでもない道をこのナビのオネーさんは走らそうとするのです。

田舎道ならともかく、市街地だと街中の通学路のようなとてつもない狭い道をくねくね走らされたりするのですが、

・・・

昨日線路の下を渡るシーンに遭遇し、

高さ2.7mまで

という標識があるのです。

青の1号の高さは、たぶん(←測ったことがなかった)2.8mくらいだろうと思っていたので、片道1車線で後ろから車が来ていたのですが、ウィンカーを上げて停車して外に出て確認し何とか通れそうだったので、ゆっくりと通ってきたのですが、ぎりぎりでした。

*今測ってきたら2.75mでした。

 

大型トラックなどはもっと車高が高いわけで、そうなるとあのナビが示した道は通れないということになります。

そんなことは気にしたことがなかったんで危ないところでした。

で、調べてみたら大型トラック用のナビがあるようですね。

 

 

さて、このまま銀座4丁目を目指し、三越の前でライオンと記念撮影をしようかとも思いましたが、警察に呼び止められそうな気がするので東京中心部はパスです。

 

そして会ったばかりの東京とお別れをして神奈川県に入り、神奈川県唯一の村・清川村にある道の駅・清川に到着です。

ここまで来てしまいました。

 

タイニーハウス東京さんから昨夜コメントをいただいていましたが、凄いスピードになってます。

本当はコメントをいただいていた茨城の石岡のみっちゃんさんのところとか、茨城の神栖に住んでいる息子夫妻の家にも寄りたかったのですが、今回は寄れそうもありません。

これについてはちょっと事情があるのですが、後日書きます。

 

<追記>

ブログを書き終わって、ふと窓の外を見るとキラキラ光っているので

外に出てみると、

イルミネーションでした。

なかなかやります。

清川村。

 

<お知らせ>

全国秘宝館巡りの旅に出ました。

青の風に吹かれて」もお楽しみください。

 

↓クリックいただくとうれしいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ