矯正前治療 | ごきげんふきげんノート

ごきげんふきげんノート

気ままに綴ります
歯列矯正、旅、美味しいもの、楽しいこと・・・

 

インレーをコンポジットレジンに

 

部分矯正をするときに

歯が並ぶように少しずつ歯を削るようで

奥歯の場合は金物の詰め物があるともちろん削れない!

ということで、右の4番と左の5番の詰め物を

コンポジットレジン(白いプラスチックの詰め物)に取替えました歯

 

前歯ではないので割れたりしないんですか?と聞いたら
奥歯ではない(小臼歯)から大丈夫

もし何かあってもすぐ治せるとのこと

ホンマか?

 

麻酔を両方に打たれて

30分で完成しました唇

 

麻酔したらいつもなんですが

うがいが全くもって上手く行かない

それも両方

もはや出来るわけないゲロー

こぼすかもなのでちょこっとしてして諦めました

 

費用は3000円ちょっとでした札束

 

麻酔が切れて食べ物を食べてみると

なんだか違和感

 

すごい違和感

 

なんか引っかかる滝汗

なんか歯が尖っているポーン

そして歯の形変わった?ニヒヒ

めっちゃ食べ物詰まってるゲッソリ

 

え??もうストリッピングってやつも含めてされてる感じ?

 

「伝えてよ ストリッピング やりますよ!

その一言が 重要よドキドキ

 

先生が忙しそうで施術が終わったら

すぐ居なくなるので
色々聞きたいのに接触する時間もなしネガティブ

 

次回は絶対に色々聞いてみようと思う

負けないわ(何と闘っているのか・・)

 

聞きやすい雰囲気とか大事だなぁと思います

 

次回は、矯正装置装着前の最後のクリーニングです
毎週電車代がかかるぜ!!

メモって確定申告しなきゃメラメラ