整形外科に行った2日後


少し動けるようになってから今度の病院は皮膚科



何かねこっちは1、2週間前から足の指の後ろに硬いマメ?のようなものができまして


魚の目?かと思ったのですが

魚の目がまず未経験なので、PCで調べてみました



画像等を見てもたぶんそうであろうと



魚の目だというなら市販の治療もできるからね



それで安心するため程度で病院に行ったら


「それはジンジョウセイユウゼイと言いまして-」


何だと???





なにやらウイルス性のイボらしい



実はこの尋常性~には大昔になってましてね


そのときは指にできて、皮膚科に行ったらその治療が痛いんだわ




ほんといったいよ??

だってね液体窒素に付けた綿棒みたいなのをイボに当てて、瞬間的に凍傷を起こさせて組織を破壊するんだわ




液体窒素・・・マイナス130度?くらいあるのかしら


とにかく痛いのです



暑くても冷たけりゃいいってものじゃないのです