もう皆さんご存知の通り結果は亀田が勝ちましたね~
入場から観てましたが、あんなに気合の入った内藤は初めて見ました
一度目のスコアは贔屓目で内藤を見ても互角か亀田優勢かなと思っていたら、その通り2人ドローで一人の優勢
亀田は確実にレベルアップしてるね~
昔の亀田スタイルからあの疑惑のライトフライ級制覇の後は、足を使うボクシングを得て、今回はノーモーションからの左の有効打とカウンター・・・
カウンターの精度はまだまだやけど、確実にボクシングしてますね~
内藤のいつもの左右に振り回すフェイントをかけたフックも亀田の強打を恐れてか、ほとんど見られなかったし、内藤らしい変則的なテクニックがあんまり見られなかったかなと・・・
でも内藤の強打・プレッシャーの与え方も本物だわ
あんなにガードの上からのパンチであっても亀田がロープ背負ってるとこ見た事無いし・・・
あんだけ顔面が変形しても戦い抜いたタフさはやっぱり元世界王者よね
いやーしかし、亀田もタフだわ・・・
何度か倒れるかなと思ったんやけどね~
内藤もここ2試合、格下相手にダウンされたり、かなり苦労した試合やったし・・・衰えなのかね~
最後リングを去るときもなんか「悔しい!!」みたいな叫びが聞こえたし、奥さんも再戦をって言ってるみたいね
久しぶりに12ラウンドになってもあれだけスピードのあるボクシングを観ました
たいてい12ラウンドまでいったらフラッフラになって一発打てばクリンチクリンチなのにほとんどそんなの見られなかったし・・・
いつまでも観ていたい試合でした☆
一つして欲しくないなと思ってたのが、亀田が勝ったあとのインタビューで内藤を侮辱するような発言がないか心配してましたがそれもなく・・・安心しました(笑)
いい試合だったんじゃないかな~
終始攻め続けた内藤に対して判定のスコアが低い気もするけど、負けは負けでしたね
亀田選手おめでとう!!
でも早速、セコンドに付いちゃいかん父親が試合中デカイ声でアドバイスしてたことが叩かれてるけど・・・(苦笑)