観葉植物を撒いた後は先輩のご飯に付き合い隣街へ
俺はもう済ませてたんでサラダとちょっとした揚げ物をカロリー気にしながら
そして寮の帰ったらばKさんが呑むやろう?と
『嫌じゃないけど体を気にしたいんですわ
』
雅「いいっすよ
」
「じゃあ108集合で。酒持ってこいよ」ってそこHさんの部屋ですやん
酒は最近俺がはまってる銀河高原ビールしかなくて、あんまり持っていきたくなかったんやけど(笑)
だって一本売りしかなくて、買うのも面倒なんよ
京都じゃ缶は見たことなかったんやけど、こっちには普通にスーパーにあるからちょくちょく買いつつ
ビールの苦味が苦手な方にはお薦めかな
なんか甘いバニラの様な香りと、サラッと飲みやすいスッキリ感があるビールです
逆にビールが飲みたい
って方には裏切る結果になるかも

そして、先輩の部屋に入った自体が初めてで、Hさんの部屋に入ったのも初めてなんですが…
Barカウンターがありますやん
Barチェアまでありますやん
スゲーよ(笑)
写ってないですが、隣には業務用のビールサーバーが
本気です
ちなみに端に写ってるタバコを持つのはこの店のマスターTさん(笑)
これだけの酒があればないものはない
ブランデー、ウィスキー、ジン、ラム、ウォッカ、ベイリーズ、カルーア、ホワイトキュラソー、ブルーキュラソー、バーボン、テキーラ、焼酎なんでもあります
そこでマスターTさん何呑む?と
BarTime開始です
俺が大好きなカクテルのトキオを戴いて、今度はオーナーのHさんがXYZを
そして俺が初めて手を出したバーボンのブラントン
こいつには少しエピソードがありまして
専門学校卒業の時に、俺らと同じく春で職を辞する先生にゼミの皆で、先生がバーボン好きだってことでこのブラントンに寄せ書きをして贈った思い出がありますね
初めて呑んだブラントンは最高でした
呑んだ舌に触れた瞬間の香り、口に入ってる時の香り、呑み終わった後から上がってくる香り、終わった後もだんだんと時間と共に香りが変換してくのよ
ブラントンは一樽ごとの出荷やから度数は手書きってやつなんやけど、樽の香りが
今までビールやカクテル、焼酎やったんやけど結構速いペースで呑む酒やったから減りも速けりゃ、なかなか酔うまで時間掛かってたのね
でもコイツならかなりゆっくり呑めるかな
先輩にビール持ってったんで俺の部屋にアルコールは空
これで呑みすぎる心配もないし、これからは部屋では呑みたいときに呑みたいだけを買う
これが一番やね

俺はもう済ませてたんでサラダとちょっとした揚げ物をカロリー気にしながら

そして寮の帰ったらばKさんが呑むやろう?と

『嫌じゃないけど体を気にしたいんですわ

雅「いいっすよ

「じゃあ108集合で。酒持ってこいよ」ってそこHさんの部屋ですやん

酒は最近俺がはまってる銀河高原ビールしかなくて、あんまり持っていきたくなかったんやけど(笑)
だって一本売りしかなくて、買うのも面倒なんよ

京都じゃ缶は見たことなかったんやけど、こっちには普通にスーパーにあるからちょくちょく買いつつ

ビールの苦味が苦手な方にはお薦めかな





そして、先輩の部屋に入った自体が初めてで、Hさんの部屋に入ったのも初めてなんですが…
Barカウンターがありますやん




写ってないですが、隣には業務用のビールサーバーが


ちなみに端に写ってるタバコを持つのはこの店のマスターTさん(笑)
これだけの酒があればないものはない


そこでマスターTさん何呑む?と
BarTime開始です

俺が大好きなカクテルのトキオを戴いて、今度はオーナーのHさんがXYZを

そして俺が初めて手を出したバーボンのブラントン

こいつには少しエピソードがありまして

専門学校卒業の時に、俺らと同じく春で職を辞する先生にゼミの皆で、先生がバーボン好きだってことでこのブラントンに寄せ書きをして贈った思い出がありますね

初めて呑んだブラントンは最高でした


ブラントンは一樽ごとの出荷やから度数は手書きってやつなんやけど、樽の香りが

今までビールやカクテル、焼酎やったんやけど結構速いペースで呑む酒やったから減りも速けりゃ、なかなか酔うまで時間掛かってたのね

でもコイツならかなりゆっくり呑めるかな

先輩にビール持ってったんで俺の部屋にアルコールは空

これで呑みすぎる心配もないし、これからは部屋では呑みたいときに呑みたいだけを買う

