先週末に市長選挙がありました
結果は支持者候補の敗退です
その支持者とは子供の頃から付き合いがあって縁あって仲人もお願いした方でした
市議・県議合わせて19年政治をしてきた人ですが堅物でわなく庶民派な人で自分は好きな人です
政治家って堅物で欲深くスケベが定番ですがスケベしか当てはまらない田舎のオヤジタイプです
その方が今回の市長選挙で敗退しました とてもくやしいです
なにがって・・・
これは自分の勝手な意見ですが最近はマニフェストの時代でマニフェスト合戦
勝つ為にバンバンとマニフェスト掲げて・・・実行するかは別ですからね
組織票を取り込んでと・・・・
若い世代が選挙に無関心だとか若い世代の政治無関心とか
あたりまえだろ
自分たちがどの候補に投票しようが組合からの指示があっったり
上司に強制されたり
一人の力じゃなんともならない・・・
ただ結果として残ったのは相手候補の方が指示が上回ったと言う結果・・・
でも一つだけ言わせてください
前回の恨みとか落とし入れてやるとか
市民を個人的感情の使い物にするな
そんなんで市政の舵取りが出来るのか
ただ結果は結果です いさぎよく負けを認め
新市長のこれからの活躍を期待します
これは何も政治的発言でわなくタイトル通りオヤジのグチです
批判・非難ご遠慮願います
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ