リバイブモーターサイクルのブログ -2ページ目

リバイブモーターサイクルのブログ

作業や日常を掲載していきます~

長期放置のZZR1100を乗れるようにしよう。の巻


大型のツアラーでロングツーリングには持ってこいですよね


長期放置車両の場合やる事はだいたい決まってます。

あとは予算次第でどこまでやれるか。

そりゃ全部するにこしたことはないですがそれなりの金額になるのでね。


あとこういう作業の見積もりの工賃は目安です。

サビや固着。汚れなど通常ではありえない状態になってるので時間もその分かかります。

なので工賃もその分かかりますよ。って感じです


とりあえずキャブレター




きてますね。

ガソリンタンクの中には当たり前のようにサビ。

キャブレターもこんな状態。


今回は連結も外してジョイントのOリングも交換しました。

そもそもの年式が古いですし、長期放置。となるとゴム部品は基本交換がベストです。

写真の下の方にCみたいになってるOリングが確認できると思います。





チマチマと組み立て。

で、とりあえず完成。

あとは車体につけて色々調整していきます。


ではまたパー

確定申告も無事に終わりやっと解放されました。


さて今回はうちの軽トラ

DA63Tのキャリイトラック

信号待ちしてたら回転数が少し下がって車体がガタガタガタと震えることがありました。


トータル距離は73000キロ

前にプラグ交換してから5万キロ近く走ってるのでプラグ見てみようかな~となんとなく2番のイグニッションコイルを抜いてみると…


少しだけですがオイルがついてるのを発見

プラグホールのパッキンがダメになってますね

プラグも緩んでました




予防整備も含めてパッキンの他にプラグ、イグニッションコイルなども交換しときました。


お次は中古車で成約いただいたドラッグスター250です


とりあえず整備をする前に洗車

汚れを落とすことで見えてくることが色々あります。

特にチェーン周りやブレーキ周り

整備の準備ができる頃には注文した物が続々と到着

リヤタイヤ、チューブ、リムバンド

リヤスプロケ


フロントスプロケ、チェーン


フロントフォークはオイル漏れがありましたので修理

フロントタイヤもチューブ、リムバンド含めて交換

リムにはサビがありましたのでサビを落としてサビ転換剤を塗っておきました。


フロンドブレーキはスライドピンがサビにやられてあかんことになってたので交換しました。

スライドピンがこうならないように水の侵入を防ぐブーツが破れてたのが原因です。

ブレーキパットは残量が半分以下、フォークオイルを吸って状態は良くなかったので新品交換しときました。


バックレストを固定するためのビスが効いてなかってグラグラでしたので見てみるとビス受けの木がダメになってました。

なので鉄板を切り出して穴開けてナットを溶接。錆びないように塗装して取り付けしときました。


シート生地も劣化して硬くなって破れもあったので張り替えました。


利益でるんかな…?笑


ではまたパー


リバイブ初の失態です。


アドレスV125GでSTMベアリングのご依頼頂いてたマジェスティSのお客様。


ブログご覧になりましたらご連絡ください…


ベアリング入荷しましたが連絡先を失念しております…


大変申し訳ございません。

よろしくお願いします。




今回は

リード110からリード110へ乗り換えとなった方の車両…


リード110が好き!ってわけではなくただうちにあった在庫がリード110だけっていう…


なんとなく申し訳ないような不思議な気持ちはありますが乗ってた車両よりは距離も浅く状態はいいのでご容赦…


ということで納車前整備のスタート

左右レバーのピボット清掃、グリスアップ

ブレーキフルード交換

キャリパー清掃

バッテリー交換(画像は交換前)


駆動系を点検するのにケースを開けるとクランクシールからの漏れが!

リードでは初めての経験


ジャっと洗って、シール交換


ベルト交換して~


エアクリーナー交換して~


などなど…

後は試走して問題なければ納車ですね


もう少しお待ちを。


タイヤ捨てました。

約120本

これだけの廃タイヤが出るのがありがたいことです。


ではまたパー

お久しぶりです。


まずはマジェスティ250


水周りのトラブルです。

「オーバーヒートする」

ということで、ヘッドガスケットが抜けてるのでは。とオーナー


しかし距離は8000キロ台ですしどうやろか??

でまずは基本的な所から…


ラジエーター内の確認…

水…空っぽ…

とりあえず水入れてエア抜きして…

オーバーヒートもせず…

数日間、暖機を繰り返して様子を見てましたが水が減る感じはなく…

ただリザーブタンク量の増減があまりしないのでそれが気になるな??

と考えてました。


少し前に通路の配管が錆で穴が空いて交換した。と


その時にエア抜きができてなかっただけ??

でも増減は??


で、今回のキーワードは「錆」でした。


配管が穴が空くほどの錆。

じゃぁ他は?

でなんとなくウォーターポンプの蓋を点検。

すると…


ウォーターポンプとサーモスタット間やったかな?違うかも。

そこのホースが刺さる所がもげてました。

もげたついでに錆と汚れで穴も塞がってる状態

詰まってる部分をニッパーでパチンと切ると水が流れ出しました。


そこからエンジンオイルを抜くとオイルと一緒に数滴の冷却水が…

点検を進めるとメカニカルシールが錆でボゴボゴに。

エンジン内部への水の侵入はここですね。

ラジエーターの口に妙に油っぽい物が浮いてるなと思いましたがここで水とオイルが行き来してたようです。


ウォーターポンプ修理後エア抜き中…

なんかやたらシュシュシュシュ!!!って音がするなーと思って眺めてたらインマニ割れてました。

これも交換して修理完了。


で、ここからが本題(?)


昔から50ccのピストン交換のときにクリップの脱着に苦労してまして。

工具屋のおっちゃんになんかええのないの?って聞いたら持ってきてくれました。



なんかラジコン用らしいんですけど好評ですよ。ということで。

ちょっと高かったですけどこれであのイライラから解放されるなら。と購入



ほんで今更ですがバッテリー診断機を買ってみました。

こんな感じで状態がはっきりわかるので交換の目安になるかなと。

バッテリーの状態が気になる方はいらしてください。

簡単に見れる車両だと1000円(税込)で確認させてもらいます。

たまにバッテリーに到達するまでが大変な車種があるのでそれは2000円なり3000円なりで。

定期点検や車検の際は無料で確認します。



で、スフィアライトのT10 LEDバルブも入荷しました。

ナンバー灯やメーター球など。

切れたついでにLED化もいいと思います。

1個500円くらいです。


今日はこんなところで~

ではまたパー