夜間にシニアカーで出かける(3) | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

夜間にシニアカーで出かける(3)

帰宅の段になり、更に、問題点に気付く。

夜間に、操作パネルに、何が書いてあるか、判らないので操作できない。

これは、操作盤に工夫が必要でしょう。(例えば、バックライトとかLED付きスイッチとか)

明るい表示パネルに表示されているのは、バッテリー容量と昼点灯だけ、

せめて進行スピード表示は、最低でも欲しいでしょう。

 

つまり、このシニアカーの開発者達は、

このシニアカーのユーザーは、夜間に使うな

という考え方なのでしょう(笑)。