近況報告5月~6月
色々な、情報が、
飛び交う中で、
介護リハビリ施設の
見学等を通して、
介護保険では、
リハビリできない
って、結論に、
達する。
だって、老人介護
と障害者介護が、
混在してるのは、
大きな問題です。
座標軸が、
違うものを、
ひとつのスコアで
表して、介護度
出してる事、
自体が、
問題です。(笑)
例えば、1人で
バスに
乗れると言う事は、老人と、
障害者では、
全く意味が、
違いますょ。
(片や痴呆で
徘徊する危険性と
筋力低下による
転倒の危険性、
片や身体障害の
問題は、場合に
より、それ以上の
危険性です。)
そして、最後の
病院リハビリ復帰を
決断する。
(期限付きです。)
ボツリヌス療法と
言う、比較的、
新しい方法を、
試す事となる。
リハビリ関連の
情報は、色々と
ありましたが、
私は、そちらに、
賭ける事に、
しました。
一番、確からしい
情報だったから
です。
だから、やって
見ます。
以上、
何かアドバイスが、
有る方、コメント
下さい。
飛び交う中で、
介護リハビリ施設の
見学等を通して、
介護保険では、
リハビリできない
って、結論に、
達する。
だって、老人介護
と障害者介護が、
混在してるのは、
大きな問題です。
座標軸が、
違うものを、
ひとつのスコアで
表して、介護度
出してる事、
自体が、
問題です。(笑)
例えば、1人で
バスに
乗れると言う事は、老人と、
障害者では、
全く意味が、
違いますょ。
(片や痴呆で
徘徊する危険性と
筋力低下による
転倒の危険性、
片や身体障害の
問題は、場合に
より、それ以上の
危険性です。)
そして、最後の
病院リハビリ復帰を
決断する。
(期限付きです。)
ボツリヌス療法と
言う、比較的、
新しい方法を、
試す事となる。
リハビリ関連の
情報は、色々と
ありましたが、
私は、そちらに、
賭ける事に、
しました。
一番、確からしい
情報だったから
です。
だから、やって
見ます。
以上、
何かアドバイスが、
有る方、コメント
下さい。