近況報告 その9 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

近況報告 その9

数日後、図書館から
録音図書準備完了の
電話を受け、
借りに、行った。
借りた本は、
「壊れた脳
生存する知」
です。

以前に、
このブログで
書いた事の
有る本で、
この録音図書館を
借りるきっかけと
なった本です。

録音図書は、
外部図書館で借り
CD-Rメディアで、
旭川点字図書館
2006年7月8日と
書かれてました。

特殊な
ハードケース入り
(郵送したと思われる)

因みに、CD-R内部を
Windowsから普通に
閲覧できました。

って事は、
郵送する必要が
あったのかな?

ありがたい反面、
郵送するならば、
ファイル転送して
無駄な人件費削減
そして、
費用を節約して
頂きたいな
フードマイレージ
うんぬんが言われる
昨今、甘く無いかな?

それから、年数が
経過してるわりに
目次の誤りが多い

もう少し、露出を
上げて、品質向上
できないかな?
(難しいかも
しれませんが)

と、考えるのは、
私だけ?


以上、