今年、最後のリハ
相変わらず、
朝は、バタバタと
準備し、全速力で
バス停に向かった
(昨晩にも、準備は
したが…。)
それでも、予定の
時間に到着した。
今日は、パワリハも
あった。
私も、まだ、
始めたばかりで、
負荷の調整も
していたが、
その原因は、私が
息を止める事に
あり、対策として
回数を声を出して
数える事となった
その後で、OTで
バスタオル上に両手を
組み前後運動と
ワイパー運動。
いつもと違い
腹の位置指定が
入り、けっこう
難しかった。
そして、方向指定
の伸縮運動。
タオルをマヒ腕で
押さえながら、
右腕を回転させる
マヒ腕の注意を
怠るとタオルは、
落ちる。
2つの事を同時に
する訓練です。
そして、出ました
記憶障害のリハ。
今日のテーマは
動物でした。
ぞう、キリン、…。
と続きました。
途中で思い出しを
必要とすると、
最後の記憶が
曖昧になる傾向が
自分でも判る。
その時その時は、
覚えた気になるが
難しい。
中盤は、鳥類
キジ、ツルやら
最後の方は、
犬、モモンガやら、
ねずみ系の動物
だったと記憶する
しかしながら、
その長期保持は、
まだ、
できていない。
帰りは、図書館に
寄ったが
休館でした。(笑)
図書の貸出期限の
チェックは、したが
休館日のチェックを
忘れた。
困ったもんだ。
帰りに駿河区役所
のX'masイルミネーションを
チェックしたが、去年
不評だった
せいか?
止めた様だ。
来年は7日から
リハです。
朝は、バタバタと
準備し、全速力で
バス停に向かった
(昨晩にも、準備は
したが…。)
それでも、予定の
時間に到着した。
今日は、パワリハも
あった。
私も、まだ、
始めたばかりで、
負荷の調整も
していたが、
その原因は、私が
息を止める事に
あり、対策として
回数を声を出して
数える事となった
その後で、OTで
バスタオル上に両手を
組み前後運動と
ワイパー運動。
いつもと違い
腹の位置指定が
入り、けっこう
難しかった。
そして、方向指定
の伸縮運動。
タオルをマヒ腕で
押さえながら、
右腕を回転させる
マヒ腕の注意を
怠るとタオルは、
落ちる。
2つの事を同時に
する訓練です。
そして、出ました
記憶障害のリハ。
今日のテーマは
動物でした。
ぞう、キリン、…。
と続きました。
途中で思い出しを
必要とすると、
最後の記憶が
曖昧になる傾向が
自分でも判る。
その時その時は、
覚えた気になるが
難しい。
中盤は、鳥類
キジ、ツルやら
最後の方は、
犬、モモンガやら、
ねずみ系の動物
だったと記憶する
しかしながら、
その長期保持は、
まだ、
できていない。
帰りは、図書館に
寄ったが
休館でした。(笑)
図書の貸出期限の
チェックは、したが
休館日のチェックを
忘れた。
困ったもんだ。
帰りに駿河区役所
のX'masイルミネーションを
チェックしたが、去年
不評だった
せいか?
止めた様だ。
来年は7日から
リハです。