携帯変更とトラブル | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

携帯変更とトラブル

昨日、 携帯を
買いかえた。

WiFiと防水と
ブルートゥースと
カメラは必須仕様で
ある事。
キャリアは同じで、
製造メーカーは変更
って条件で選んだ。
(しっかり、修理
できないメーカーは
問題外です)

キャリアは、
ドコモのWiFiが
WiFiと言えない
仕様だった事。
(ネット回線、
無線ルータ、
携帯の機種、
プロバイダを
指定した時点で、
カタログでWiFiを
唄うのは
苦しいだろうな。

何故ならば、WiFiは
無線LANの
相互接続性の仕様を
意味する言葉です。

ついでに、非防水の
携帯でした。)

と、現在の
キャリアの
故障対応が
適切だった事と
プラス、真のWiFiの
機能って事で
キャリア変更を
止めました。

で、手元にS004が、
ある訳ですが、
昨日の話だと、
本日から、WiFi使用
可能でしたが、

WiFiカードが
必要とか携帯に
表示される。
結局、携帯ショップ
に、電話対応して
頂いた。

買って、ひとつ
気付いた事。
WiFiカードと
SDカードの併用が
できないと発覚。
同じ場所にさす為。
これは、改良
願いたいな。

流石ソニー製品だな
(笑)

サイズの為なら、
簡単に何かを
犠牲にするか。
(苦笑)

って事で、操作は、
スピーディーで
快適ですが
慣れない携帯で
メール投稿。

WiFiは、来週から
ですが、その
楽しみは、後日に
書く予定です。