介護保険の質問 | カタマヒ・ネズミのリハビリ記録

介護保険の質問

と、言っても、私の
では無いです。

実は、両親の
資格認定の為に、
区役所の方が、
訪問した。

これは、恐らく、
厚生労働省の
マニュアル的な
質問なのでしょう。

どんな質問を
されるのかな?

私は、障害身体者の
介護保険の資格の
質問を受けた事が
ある。
その事は、以前に、
書いています。

正直、老人介護の
認定の質問に、興味
があった。

私に質問したい内容
が、あるそうで、
私も参加しました。

訪問者は、痴呆に
関する質問を、
本人にしました。

かなり、言い憎そう
ですが、遠回しに
質問してました。

しかし、総合して
聞くと、こういう事
です。

「貴方は、痴呆老人で
廃人ですか?」

でした。

正直、遠回しでも、
本人に対する
侮辱と感じました。

また、ズレていると
感じました。

父は、痴呆遅延の薬
アリセプトを
服用している。
オマケに、糖尿病。
私は、障害者です。
コレだけでも、
その状況で、痴呆で
徘徊をされたら、
ひとたまりも無い。

その時になっての
対応では、遅いの
です。
そんな事、当たり前
です。

結局、認定まで、
3週間。
緊迫感が無いと
言うか…