リハビリOT2009-11/27
今回も、一週遅れて
書いています。
いつもながら、
ですが。
従って、覚えている
事だけ、書きます。
ブーシュカの存在も
影響か?
リハビリは、右肩
チェックから始まり
ました。
そして、タオル上に
手を置き、倒れ込み
起き上がりの訓練。
起き上がり時に、
胸を張り、肩を後ろ
に引くのを、意識
する。
コピー動作も
行ったか?
指の感覚は、中指、
人差し指、薬指の
区別は、上手く
出来ない。
そして、
ホットパック、
その時、お手製の
画用紙ベースの
立方体に、幾何学
模様の色紙?を
貼り付けたモノが
8つ出てきた。
1/4円とその切り抜き
半円とその切り抜き
長方形やら。
サイコロの様に
なっている。
4つソレを、
組み合わせ模様を
作り記憶。
その後、見ないで、
残りの4つで
再現する訓練でした。
最初は、単調、楽勝
かなって思ったが
甘くは無い。
4つ違う形だと、
難しかった。
元々、画像(人の顔)
覚えるのは、苦手だ
その特性が、モロに
出たか?
以上、リハビリ終了。
書いています。
いつもながら、
ですが。
従って、覚えている
事だけ、書きます。
ブーシュカの存在も
影響か?
リハビリは、右肩
チェックから始まり
ました。
そして、タオル上に
手を置き、倒れ込み
起き上がりの訓練。
起き上がり時に、
胸を張り、肩を後ろ
に引くのを、意識
する。
コピー動作も
行ったか?
指の感覚は、中指、
人差し指、薬指の
区別は、上手く
出来ない。
そして、
ホットパック、
その時、お手製の
画用紙ベースの
立方体に、幾何学
模様の色紙?を
貼り付けたモノが
8つ出てきた。
1/4円とその切り抜き
半円とその切り抜き
長方形やら。
サイコロの様に
なっている。
4つソレを、
組み合わせ模様を
作り記憶。
その後、見ないで、
残りの4つで
再現する訓練でした。
最初は、単調、楽勝
かなって思ったが
甘くは無い。
4つ違う形だと、
難しかった。
元々、画像(人の顔)
覚えるのは、苦手だ
その特性が、モロに
出たか?
以上、リハビリ終了。